思えばスマホの事を考え続けて16年(笑)
この記事長いので、
下の方の「どれを選ぶ?」「結論」まで
スクロールして頂いてOKです
全部読んでくれたら、好きになります
最初の頃は選択肢がなくiPhone3GSでした。
ガラケーとの余りの違いにフツーに感動。
もう旅先でPCを触れないイライラに
悩まされる事がない!
本も音楽もネットも手のひらに…!!
感動です。
自宅でもWifiに繋げるようになり
ました。
それから、2年ごとにiPhone4S
→ iPhone5s に乗り換え。
iPhone5の時、
1年待つのが辛いほど、
当時は進化を体感していました。
ただ、ほどなくして私は
病気で全然出掛けられなくなったのです。
その時
「ほとんどPCしか使わないのに
スマホ代、無駄じゃない?」
と思い、高い料金を苦々しく思うように。
で、iPhone6sに機種変はせず、
SIMフリーの安いAndroidスマホを
ビックカメラで買い、
IIJmioにMNPしました。
あの「2年縛り」から抜けた日の解放感、
本当に忘れられません。
最後の方はもう、ほとんどSoftBankが
憎くなるほどでしたから(笑)
ただ・・・
その直後、わたしは体調が良くなり
お出掛けできるようになりました
で、写真を撮って貰ったら
何か頭でっかちの3頭身で写ってて
気のせい?かと思い
景色の写真とか撮ってみたものの
イマイチ、花の色も鮮やかさに
欠け・・・
「あー、カメラの性能が違うんだ」
と
ハッキリ気付いたのでした。
その後に旅行に行った時は
仕方なく、古いiPhone5s(SIMなし)を
カメラ代わりに持って
行ったくらい。。
まだ2015~2016年頃の話ですが
安いAndroidはiPhoneのカメラに
ぜんぜん敵いませんでした。
出掛けられるようになった私は
結局、iPhoneに逆戻りしました。
それでもその頃は
「PC+iPhone」生活でした。
既にFire TV Stickを持っていたので
娯楽はTVの大画面で視聴していました。
なので、スマホに求めるものは
「カメラ機能+大画面」でした。
iPhone7 Plusを買ったのはその頃。
後輩に
「それ、男の人の持つやつですよ
(男子に人気だったかな?)」
とか
言われましたが、画面大きい方が
調べやすいやん、と思い気にせず。
ただし本当に、ポケットにも入らないし
アフタヌーンティーに売っていた
ちょっとしたスマホショルダーっぽいバッグにも
入りませんでした
★例のシルバーのキラキラケースは
iPhone7 Plusが入ったから買ったのです
(そんなに前に買ってたのですね…)
可愛いケースもなくて
Plusモデルを買った事を後悔しました。
で、偶然見つけたスワロフスキーで
ケースを発注したら
4か月も待たされ、
装着したらものすごく重くて
ボタンも押しにくかったです。
結局、ケースをApple純正にしたら、
とーっても使いやすかったです。
重さも軽減・・・
★以来、私は
iPhoneは必ずApple純正ケース一択です。
しかしながら、当時は
そこまでカメラを使っていなかった
=出掛けていなかった?ように
思います。
既に、京都はインバウンドで
観光地はストレスで
足が遠のきがちでした。
特に清水寺あたり…
次に買ったのがiPhoneXS
筐体も画面もそれはそれは美しく
すぐにケースに入れるのが惜しいほど
ピカピカに輝いていました
でもiPhoneXあたりから、
iPhoneの値段が爆上り
仕方なく、auの買い替えサポート?
だか(正式名称忘れました)
「2年で返却」
みたいな方法で購入しました。
でも、その直後に
iPhone11が発売。
はじめて、レンズが3つ付いたモデルです。
あー、憧れの3つレンズ!!!!
うっ。
でもわたし、2年はXSを
使わないといけないのね…
そして時代はコロナ禍へ。
XSで手に入れた顔認証が
マスクで使えず、
指紋認証が懐かしかった(負)
外出自粛、県をまたぐ移動の自粛
・・・ぇ、地元ならOKなのか?!
もうソーシャルディスタンス、飛沫感染
という言葉で、
人を見るとビビってしまうほど、
デリケートになっていましたが
「今しかない」
と思い、清水寺や銀閣寺など
代表的な観光地に早朝に出掛けました
「もう、生きている間に
こんなに空いている京都を観る事はできない」
と
心底思いました。
私ひとりで、
「みて!誰もいない!金閣寺を独占してるよっ!
何とも思わないの?感動しないの?????」
興奮。
私が何度も
「こんな事、一生に2度とないよ!」
と余りに言うので、
妹も感動したフリ?をしていました。
母は「お腹すいた」と言っていました💦
と、同時に
この時ほど後悔した事はありません。
「あー、何で私のカメラはXSなんだ!
何で、レンズが2つなんだ!!」
って…。
そしてXSを返却し、
やっとの事でレンズ3つの
iPhone12Proをauでゲット
でも
京都の寺社仏閣に一番出掛けた頃の
カメラはiPhoneXS時代のものです。
無念。
でもiPhone12Proは今でも現役で
歯磨きする時など、
ずーっとYoutubeやAudibleを聴くのに
使っています。
● カメラの画質
● バッテリーの持ち
● 音量・音質
ともに、
何の問題もないです。
ただ私はどーしても
2年縛りがイヤで、もう端末サポートとか
マジ要らない
と思い、
入院するタイミングでiPhone13miniを
Appleから購入しました。
回線はauから抜けて
LINEMOにMNPしました。
2022年2月。
あの頃は円安なんて言葉、余り耳に
しなかったです。
安くはないものの、10万円以下で
iPhone13mini 256GBモデルを購入。
(その後、円安により値上げ)
iPhone13miniは
● 軽い → 楽です
● 小さい → ポケットに入る
● 顔認証で画面が広い
という
とてつもない利点があります
でも
● レンズ2つ → 12proに劣らないが…
● バッテリーが小さい
という
デメリットも
何故、そろそろ小さい画面がキツくなる
年齢の私が13miniなんか使っているのか?
それはタブレットの存在が大きいです。
母が腕を骨折してから
私は場所が固定されるデスクトップPCを
余り使わなくなりました。
ブログも好きな場所でノートPCで書いています。
娯楽は
iPad Pro12インチです。
マンガは寝転んで読む事が多いので
Fire HDが軽くて好きですが
他のネットサーフ含め、
(Youtube動画はこんなサイズ不要です)
iPad12インチ最強です。画面も美しいし。
結局、家では歯磨きや家事の際
ラジオ代わりに、音量の良いiPhone12Proを
使い
外出先では取り回しやすいiPhoneminiを使い
リビングなど娯楽はタブレットなのです。
「iPadPro12インチ」あればこその
iPhone13miniなのです。
タブレットなし、ノートPCなしなら
スマホの画面はある程度大きくないと
色々不便だと思います。
(私はノートPCがないと、ブログを
止めると思うので、無しはありえませんが)
こうして振り返ると
自分がスマホに何を望んでいるか
見えてきます。
価格より重要な点
● カメラ機能>価格
● バッテリーの持ち>価格
● 顔認証による画面の広さ>価格
● 画面の美しさ>価格
捨てても良い点
● 「軽くて小さい」は利点だが、
バッテリーの不安はもう嫌
(結局、予備バッテリーを持ち歩けば
軽さの意味がなくなる)
● 筐体の美しさ
本体購入と同時に、ガラスで画面を覆い
本体は純正ケースに入れるのに、筐体の
美しさに何の意味が???
私は
カメラの機能が重要で
バッテリー不安はminiで味わったのでイヤ
妹や母はiPhoneSE2で、
miniとサイズは同じでも
指紋認証の為、画面が狭いので
情報量が少なく、
PayPayチャージ1つとっても
不便なのが、横で見ていてよくわかる。
↑
これは画面の美しさ、解像度の影響も
あるかもしれない。
どれを選ぶ??
iPhone16Pro、iPhone16、iPhone16eなら?
価格は
私は256GBモデル希望なので
iPhone16Proは、174,800円、
iPhone16は、139,800円、
iPhone16eは、114,800円
となる。
iPhone16と、iPhone16eは妥協できる差額
だけれど、
iPhone16ProとiPhone16eは
比較にならず、
iPhone16ProとiPhone16とでさえ、
悩むほどの差額になる。
重量
iPhone16Proは、199g、
iPhone16は、170g、
iPhone16eは、167g
iPhone13miniが140gで
重かったiPhone7Plusでさえ188g
iPhone16Proはそれより重い・・・
ProMaxは問題外(大きすぎる)
カメラで気になる点
カメラで「0.5倍」の有無。
iPhone16eには無いので不便。
あと「カメラコントロール」
これは、あったら嬉しい機能。
これもiPhone16eには無い。
バッテリーは、
iPhone16Proが27時間、iPhone16が22時間
iPhone16eが26時間と
なんと、iPhone16eがProに迫る勢い。
音質は
(女性は重くて持て余すけど)
裸で聴く音質とかは
iPhone16Proの方がいいと思います。
↑
数字に表せないけど、Proモデルの方が
何か、音が聴きやすいのですよ。
↑
ヘッドフォンで聴くなら変わりないかと。
結論
スマホは随分進化し、
最高機種を買う必要もなくなりました。
+長く使う時代になりました。
そんなわけで
どれも一長一短あるが
オススメは、iPhone16です。
iPhone16eは価格とバッテリーは
素晴らしいが、
カメラで後悔しそうなので。
もちろん、私はカメラ重視なので
そうでない方や、
今、iPhoneSEをお使いの方なら
iPhone16eでも感動ものかと思います。
★本体を出す前に用意しています。
わたしはずーっと、NIMASOガラスフィルム
iPhone16用
★iPhone16用・Apple純正ケース
リンク先でカラーを選択して下さい。
お読みいただきありがとうございました。