石破さんが首相になりました。
総裁選の前に賃上げの事を
「我が国は社会主義国じゃないんだから。
それは労働組合の仕事」って
言ってて
「あーあ」
って思いました
90年代でさえ
労組がいくら頑張っても
お給料が上がらなかった
のに、
今は「労組の組織率そのもの」まで低いのに、
「労組よ頑張れ」って…。。
(結社の自由は憲法で保障されてるって。
そうでしょーとも)
前半は移民の話なので、
賃上げの話は12分ごろからです。
↓
移民の話も、
「何でそこまで移民を優遇?!」
ってびっくりしましたが・・・
何だか悲しくなったのが、
「自分の高校時代に
国鉄が1週間ストをしていた」
って・・・
(何年前の話やねん もう、いや…
)
国鉄って事は…公務員でしょ?
怖いものなしよね。
いまJRが一週間止まったら
どーなるんでしょうね。
やってみたらいいのよ。
興味があるわー。
日本人も困るでしょうけど、
japanレールパスを持ったインバウンドさんは
どうするのかな
この「電車が遅れない」事が売りの日本で
世界に向かって
賃上げの為にJRを1週間止めてみたら??
JRがディスられたら、
「石破首相がやれって言った」って
開き直って、お給料あげて貰って下さい
↑
混乱の責任は、石破さんが取ってくれる筈。
逃げないように、動画を貼っておいた。
マジでJRさん、やってみれば?
せっかくホリエモンが「国が…」
って言ってるのに。。。
正社員でもストどころじゃないのに
非正規労働者激増で、
契約更新はできたとしても
ストしてる間、お給料貰えないので
できないでしょ。。
日本は既にサービス業の国なんだから
(TOYOTAの労組とかは頑張れるでしょうけど)
スーパーとかホテルの賃上げはどうするの?
サービス業は特に労組がない
(or機能していない)でしょ?
(もう私には余り関係ないけど)
「賃上げは労組の仕事」って言ってる時点で
石破さんは首相じゃなくて、防衛大臣とかが
お似合いの方なんだなって思いました。
この記事、興味ない方には面白くなかったかも💦
家族に話すと寝そうなので
ブログに書いてみました、すみません
お読みいただきありがとうございました。