LINEの友達追加方法です。
お互いスマホを持って会っている時
(対面の場合)
QRコードを出して
読み込むのが一番早いです。10秒で完結。
1.LINEアプリを長押しします。
下から3つ目の「QRコードリーダー」をタップ
2.「 」の中に、相手のQRコードを読み込むだけ!
「 」の下にある「マイQRコード」をタップすると
自分のLINEのQRコードを出せます。
※対面はこれだけで交換できます。
3.離れている相手と友達になる方法
2で「マイQRコード」を出した時に
下に「シェア」があるので、タップ
4.するとメッセージやメールで
LINEのQRコード(リンクアドレス付き)を送れます。
電話番号(メッセージアプリで)
or
メールアドレス(メールで)を知っているなら
これで交換できます。
ここまでで、通常困る事はありません。
それ以外で想定される場面が浮かばないのですが…
携帯で話していて「教えて」と言われた時
口頭でIDを伝えて複唱するくらいなら
その電話番号にSMSで送った方が確実では?
もし近所の人などにLINEを教えてと言われたら
1のQRコードを表示したらいいですよね?
職場とかで…
「今日はスマホを忘れたので、
あとで家で登録したいのでIDを教えて」
とか?
(そんな人に会った事がないのですけど…)
強いてあげれば、
「友だちの友達に又聞きで知らせる」とか?
既に友だちになっている人なら
3の、
自分の「マイQRコード」の「シェア」から
LINEで送って、
それを又聞き相手に送って貰えばいいのですけどね…。
まぁ通りすがりというか、電話番号もメールアドレスも
教えたくない場合もあるのかも?
というわけで
ID検索で友だち追加も記載しました。
※注意※
①LINE ID検索で友だち追加をするには、
年齢認証をしないといけません。
(青少年保護の為18才以上しか利用できません)
②格安SIMですとできない人もいます。
(LINEMOはできます)
↓
● LINE IDで友だちを追加する方法
※ LINEを登録しただけではLINE IDは未設定です。
1,まずLINEIDを設定します。
2,LINEのID検索は相手が
「IDによる友だち追加を許可」がオンになっていないとできません。
● 電話番号で友だちを追加する方法
※電話番号で検索をオンにしておかないとできません。
電話番号を知っている人ならだれでも友だち追加されて
しまうので、余りオススメしませんが…。
上のLINE公式ページは動画とブログの両方で
説明されているので、わかりやすいですよ。
LINEでお困りの事はほぼ網羅されているので
そこで検索すると便利ですよ^^
お読みいただきありがとうございました。