デパコス、クレドポーボーテの
夜用乳液のリフィル、最後の一個になりました。





左のは、クレドポーボーテの化粧水の容器ですが
中身は
エリクシールの化粧水の詰め替えを入れました。
正直、コットンを使わないのなら
プッシュ式、最強です。
まだ化粧水の本体ではなく、詰め替えを買っているのです。
理由は、先述した通りで
クレドポーの容器が素晴らしいから。
中身はなくなりましたが
まだ捨てるほどではないので。
エリクシールの中身を詰めています


★愛用化粧水・本体
★愛用化粧水の詰め替え用
クレドポーボーテに、勝るとも劣らない品質で
価格は1万円くらい安いです
その横が、エリクシールのUVケアです。
★UVケアはSPF30とSPF50の2種類から
わたしは、SPF30を購入しました。
★UVケアでSPF50が必要な方は…
私は、冬の間はSPF30にします。
SPF値が高すぎると
乾燥しやすいので、冬なら30で十分です。
SPF50はまだ使った事がないです。
暖かくなったら、変更してみますね^^
UVケアは1本目ですが、
ほのかな香りに癒されています
その横がエリクシールの乳液本体です。
刺激が少なく、
敏感肌の私でも大丈夫なので、
ほぼ誰にでも合うかと思います。
夜用乳液もクレドポーと
比べたら1万円以上安いのに、
中身はしっかり保湿してくれて
何よりです。
★愛用乳液・夜用
↑
乳液にはディスペンサーがありません。
別売りでもないんです。。
ただ、容器はクレドポーボーテほどではないにせよ
しっかり中身が保護されています。
そこだけは無印良品より資生堂を信じます。
無印の乳液は使った事がないですが、
容器だけは見た事があります。
中身を長持ちさせる容器とは思えないので
無印派の方は
容量小さ目のを購入された方がいいかも
しれませんね。
今まで気付かなかったのですが、
クレドポーボーテの容器などを撮影して
いて、心底容器の意味を理解できた感じ。。
その横が
エリクシールシュペリエルの化粧水本体に
装着できる、ディスペンサーです。
ワンプッシュを手の平に出せば、
コットンすら使う必要がなくなります。
化粧水を清潔に使えるディスペンサー
このディスペンサーだけは
何としても手に入れたいものですね。
数量限定なのですよ!いつでも買えるようにして!!
でも500円台で買えるので
まだ化粧水のケースはクレドポーを使いますけど
そのうち本体も買い替えるでしょうから
とりあえず、在庫のあるうちに
ディスペンサー
買っておきました(笑)
お読みいただきありがとうございました。