心の避難所

 

趣味は沢山あるのですが、

(多分学生時代から不眠気味だったのも

やりたい事が多すぎたせい)

 

いつの頃からか

何でも仕事に結び付けて考えてしまう癖がついてしまいました。

 

 

わたし、

ワーカホリックなんです。

 

 

 

何をしていても、何を見ても、

仕事に繋がらないかって考えてしまうのです。

 

 

そして私はこれを

● 喜ばしい事

● 誇らしい事

だと思い込んでいました。

 

 

でもようやく

「健康を度外視してしまうほど

なんておかしい。」

ってわかってきました。

 

 

そこから立ち直りたくて

健康ヲタクになった気もします。

 

 

しかしその健康ヲタクも、

必死すぎて疲れてしまうわけですね。

 

 

怠け者の筈なのに

気が付けば、ワーカホリック

 

立ち直るために、ストイックにやり過ぎ!

 

 

何もかもやり過ぎの私。。

 

 

少しだけ、趣味の時間を持つように。

 

 

私は嵐の大野智くんのファンです。

 

 

私が「青」が好きなのも

大野くんのカラーだからなのです(笑)

 

 

 

彼のダンスが本当に伝統芸能のように

軸がぶれないので、癒されます。

 

 

もう本当にダンスが異常なんです。

 

 

気が付くと感動して泣きそうになります。

 

 

あー、なんてこんなに美しいの。

他のメンバーのダンスと全然違う。

 

 

ジャニーズとか言う以前に

普通に芸能人の中でもトップ中のトップです。

 

 

暁も指先や流れるようなポーズがきれい。

あんなに足元が動いているのに、顔の位置は

そのまま。

 

 

どうしてあんなに滑るように進めるのか?

狂言師なの?

歌舞伎なの?

そういうレベルで下半身や体幹が仕上がっているのです。

 

 

わたしは何でも「無理し過ぎ」なので

これからは

心の避難所を自分で確保しないといけない。

 

 

大野くんのダンスに見入る、

それがいい。

 

 

心が洗われるよう…。

綺麗な動き、ダイナミックな激しい動き

ロボットにもなれる、マリオネットにもなれる

正直彼は何でもできる。

 

 

軽く踊っているようで、

それは誰にでもできる事ではない。

 

 

彼の胸の奥でリズムが刻まれている。

首から移動する、いや胸から移動しているのかな。

 

ターンは早く、一切ぶれない。

指まで器用に動く。

どこもかも思い通りに動く。

 

ガシガシ踊るとか、下品な踊り方ではない。

優雅なのに力強い。

 

無重力。

 

全部褒めたら明日の朝になっちゃうね。

 

 

大野くんのダンスを見ていると、

仕事の事も諸々考えないといけない事も

 

いっしゅんだけ忘れられる。

 

 

私の心のよりどころ…避難所。

 

 

それは大野智のダンス。

(もちろん歌も最高です)

 

 

 

              同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する