寒さがぶり返したようで、今日も冷え冷え
『春』はそこまできているのにね、足踏みしてるようです。
呼びにいかなきゃ(=⌒▽⌒=)
『お水』を汲みによくいくのは、竹田市にある湧水郡ですが、
今日は、近場で・・・と言っても片道40分超かかってるようです。(;´▽`A``
やっぱり『竹田』に行けばよかったかしら(^▽^;)
こちらも住所は竹田市なんですよ。直入町といって
近くに芹川ダムがあります。 『小津留湧水』ですよ
道がかなり広くなってました。
まだ、工事途中がありますが以前に比べると道が広くなって運転しやすいですよ。
道の駅ならず、水の駅ですよ(珍しくないですか??
湧水は豊富ですよ~ 水を汲める場所も広くて、日曜日は
結構多いと思います。
お水のおいしいところには、必ずあります、お豆腐屋さん。
こちらも、『湧水茶屋』で販売しているようです。
お豆腐買うならオススメは午前中ですよ。
お野菜もありますし、長湯温泉の帰りにはいいかも
こちらで、場所確認してネ
http://oita.jp-o.net/taketa/yuusui/ozuru.htm
久々に30~40リットルくらい汲んだかな~(#⌒∇⌒#)ゞ
これで、おいしい・
お料理と活躍です。
さま、いつもお世話さまです。
カムサハムニダ
では、またネ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
by pooh
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚