自室のインテリアをなんとかしたいです。
ゆっくり休めるベッドがほしい!!
しかしベッドは大物なので
導入は慎重にしなければなりません。
まず、自室の寸法を測って
見取り図を作成。
家具の配置をシミュレーション。
PCデスクはインターネットに有線で繋ぐので、
電話用のモジュラージャックの近く。
ベッドを置きたい位置に、今は本棚があります。
中くらいのと小さいの。
本棚を移動させるついでに、
本棚をもっとたくさん収納できるものにしたい。
中くらいの本棚は4年前に購入しました。
幅59x奥行き29x高さ150cm
5段
8,889円
実家の本棚くらいの大きさのものがほしい!
幅88x奥行き29x高さ177cm
安心感がほしいので、実家に近いものにしたいのかもしれません。
タナリオで似たサイズにしようと思います。
幅87.0 × 奥行29.0 × 高さ180.0(cm)
さすがに大きいので、組み立てを依頼しようかと考えています。
が、
組立済+搬入は17,750円。少し悩みます
最近買い換えた子どもの本棚が
結構重くて
一人で持てる限界でした
頑張って一人で組み立てましたが
本棚 通販.comで購入した
高さ90cm, 幅117cmの本棚
22,800円
商品重量:23kg
梱包重量:24.2kg
今回は商品重量約29.5kg
あ、ムリ…。
高くても組立済+搬入にします
家で組み立てるのではなく、
組み立てたものを搬入するそうです。
ちゃんと家に入るか確認しなければなりません。
前レンタルした電子ピアノも大きかったけど、
幅:130.6cm
高さ:13.3cm
奥行:35.3cm
質量:15.15kg
今回はそれより大きい!!
搬入経路、メジャーと定規を持って
うんうん言ってたけど、
冷蔵庫よりは小さいから大丈夫でしょう