前回の
さて、2021年はどうだったでしょう?
mt nano 15mm
マスキングテープカッター。
カッターのパーツに一旦テープを這わせないといけなくて、
なんか、こう、使いづらい…。
300円くらいなので、メルカリにも出せず。
家計簿(紙)
支出が多い時に不安になって購入。
まあ、めんどくさくなってつけなくなるよなあ。
次からはエクセルにしよう。
ピスタチオ200g
ブームに乗って購入。
味は脂分の多いナッツ。それだけ。
200gで4000円もするんですけど、そこまでの価値はなかったかな。
接触冷感マスク、スプレー
夏、マスクが暑くて買ってみたけれど・・・
どれもそんなに変わらない。
Fit Boxing2
ダイエット目的で購入。
すぐ飽きました…。
まあ、経験することが大事だから…。
kindle paperwhite
前に買ったkindleもあんまり使わなかったけど
これも使ってないな~
kindleマンガ
ちょっと買いすぎたかな…。
レンタルでも良かったような。
1回しか読んでないのが多すぎる。
ファイアパンチ 3344円
かげきしょうじょ! 7555円
推しの子
ミステリと言う勿れ 3234円
最初の3巻は無料だから、同じノリでポチってしまった…。
総額計算して、ひえ~っとなっている。
マウスウォッシュ
あったら便利かな?と思ったけど、あまり使わず。
お高いボディソープ(スクラブ入り)大容量
スクラブ入っているから毎日は使えず、週1くらい→忘れて使わず。
使用期限1年を迎えても、8割は残りました…。