猛暑な8月… | の〜んびりDiary♡

の〜んびりDiary♡

2013年に1型糖尿病を発症しました
他の方のブログを見てコントロール頑張りたくて、始めてみました

本当に暑いですね🥵


診察日も暑かった〜


空いてたので、血液検査の後すぐに呼ばれて

ヘモさんがまた下がってました。

暑いから効き目がいいのかな?


脱水はまた高めだったけど、肝臓の数値は下がって平均でした😅 他はクリア音符


来月は頸動脈のエコーと手足の血圧を測るようで、予約しました。

手足の血圧は発症当時に一度測っただけなので、気になります。

私は普段の血圧が割と低い方なので、どうなんだろう〜はてなマーク 違いがわからないけど、来月がちょっと楽しみです😊


診察終わったので、食べて来ました♪


キムタクの様にポテトを付けて食べようかなと思ったけど、いやいやダメダメおーっ! 

カロリー糖質きっと凄いことになるよね! ポテトは我慢しました。


旦那のことですが、コロナ明けに無事に1度目の手術が終わりました。

ちょうど1週間入院して、ちょっと痛そうな感じでしたが、大丈夫そうです🙆‍♀️


そして今は2度目で、今度は喉頭がんの手術でまた入院です!

どちらも内視鏡手術なので明日は退院できるけど、食事がちょっと大変そう驚き

一昨日はまだ流動食だと言ってました。


帰って来たらおかゆかな?お腹空いちゃうよね!

体力も落ちてるだろうし。速攻運動すると思います笑


その間私は一人暮らしの様で、いつもは夕飯の後にお風呂だけど、わんこにご飯をあげたら(わんこはご飯食べるといつも寝ちゃうの!)先にお風呂に入ってゆっくり夕飯食べてました照れ


気楽だけど、夜中にわんこや義母に何かあった時にやっぱり私1人だと心細いかなと思いました。



わんこは数日前から急に手足が更に弱々しくなって、歩くより転んでる方が多いくらい…🥺

あとは寝てますzzz  

おむつも着けたりしてるけど、横向きに寝るから結局漏れてしまったり…もう本当に介護です😱 本人も辛いだろうと思うけど!



今日は娘夫婦が来ました♪ お昼を用意したんだけど、久しぶりにたくさん作ってちょっと疲れた😓


タコス🌮唐揚げ🍗夏野菜の揚げ浸しやら…

けっこう色々作ったんだけど、娘の旦那さん凄くたくさん食べてくれて!嬉しかったです♪


お昼を食べ終わってから地元のお土産や食事ができる所に連れて行ってくれて、ジェラートをご馳走になりました。

お盆だからたくさんお客さんがいて賑わってました。


毎日暑すぎて、昼も夜もエアコンをつけっぱなし!

私は寝る時はエアコンをつけるのが苦手なんだけど、今年はそうも言ってられないくらいなので付けて寝ているんですが、朝方喉が痛い…

それがだんだんひどくなって完璧に風邪をひきました🤧

熱こそ出ないですが、咳や鼻水痰も絡んでなかなか辛い夏風邪ですね🥺


早く夏終わってくれないかな〜

来年の夏はもっと暑くなるのかしら?

今から怖いです😨




今年も食べました〜

今年は桃のパイでした🍑 隣のはいちじくのタルト飛び出すハート  ジューシーで美味しかったです😊