
お蔭さまで殴る壁がなくなりました(笑)
いや、実におめでたいことなんです。だけどなぜこのタイミング??というのがありまして。うん…もったいぶらないで言います。
友達から結婚報告が同日に2件(+1件)きました。ちなみにプラス1件というのは2次元の話(意味深)
正直、「えっ、あぁ…うん、そうね…」としか返せなかったという

今なら素直に祝福の言葉をかけられますが、如何せん実習中で精神的にも一番ヤバかった頃にその話を持ちかけられるとは思いもしなかったので、心底喜んであげられなかった。ごめんね(。-人-。)
末永く爆発幸せになって下さい

それから、来週にも後期授業が始まります。クラスのみんなと顔合わせできるのは嬉しいのですが、お世話になってきた一人の先生がこの9月末で退職されるとのことで、これまたなんとも複雑な気持ちに。。。

「お世話になってきた」というのは、昨年の入学前から私の心のケアをしてくれた教員で、私が学生生活を送るようになってからずっと陰で精神崩壊するのを止めてきてくれた方です。結局この先生がいてくれなかったら、実習も満足に終える事だってできなかった。
せめて私が卒業するまで支えて欲しかったのですが、事情があるのでは仕方がありません。まだクラスの人には伝えてないそうで、後期のオリエンテーション時にドッキリで教えると笑っていました(私にだけコソッと教えてくれました)。
そんな私に、最後に何ができるか考えながらまだ答えは見出せていません。もちろん国家資格を取って合格報告をすることが、先生にとって最高のプレゼントになることは間違いないです。それは分かってるんだけど…
まぁ、そうなったら進むべき道は一つですね

今日もどうでもいいブログを読んでくれてありがとうございます
