覚悟と度胸 | ティル・ナ・ノーグ Tir na n-Og
タイトルについてはそれほど重く考えないでください。動画を編集するのに“Windows Live ムービーメーカー”を使おうと意気込んで取説を読んでみましたが、部分部分で細かいトリムができないとか、消音できないとか、出力拡張子が限定されているとか、どうも使い勝手が悪い…。テロップ入れや視覚エフェクトなどは最高なんですけどね


そもそも拡張子が.MOVというあまり聞きなれないものになっているので、プリセットされているソフトでは私の求める動画にはならないのです。どうせ作るなら内容紙っぺらで妥協するより、多くの人が見て「なるほど納得」するものに仕上げたい


ということで片っ端から有料動画編集ソフトの体験版をインストールして、一番しっくりくるものを選んでまとめていこうと思います。えらく時間がかかりそうな作業です。。。You
YouTubetubeにアップロードしている人はどうやって動画を編集しているのでしょう


ただでさえ自分のPCを弄る時間が少ないのに、昨日は「旬が過ぎる~」だの何だのと騒いで、バカか俺わ!!一度でいいから学校の屋上で
「わーーーーーーーーっと走りながら叫びたい…。なんかもう、10年前にロールバックしたいorz


精神的な面で「覚悟と度胸」が試される、がっぷり四つの天王山。

話は変わりますが、今日の晩ご飯に『焼き鯖(さば)
が出ました。てっきりネタ料理かと思ったら実在したんですね

本日の進展、ゼロなり!貴重な24時間が無駄になりました。。。
あ、そうでもない…かな



皆さんブログの右側にいるアメーバ君をクリックしてみて下さい

ページトップボタン


今日暇で作った面白いギミックですよ~