

もちろん新燃岳も忘れてはならないですが、先ほどの噴火でこの状態です


いずれの火山も噴火警戒レベル3(入山規制)です。というか溶岩飛び出してますけど・・・天災って本当に怖い

私が鹿児島にいた頃は大きな噴火がなかったので、ここまで大変なことになっているとは知る由もありませんでした。
…そうそう、私仕事中に桜島近くで30分、車内で仮眠をとっていたら窓を閉め忘れていて、起きたら口の中に灰が積もっていたなんて記憶があります(笑)←実話ですよ!“のんふぃくしょん”です

あちらに居た時は、火山灰なんてのは厄介なものとしか思えませんでしたが、関東の方まで来ると何気にプレミアもの


そういえばと思って「鹿児島思い出BOX」を開けてみると、火山灰が残ってました。
※プライバシー保護のため一部修正が施してあります
よくもまぁこんなもの取って置いたものだとやや自嘲気味 たった1年分しか仕事できませんでしたが、いい思い出が残っていました。ちょっぴり、昔を偲んで笑ってみる……