ふわふわ | コルシカで朝食(または昼食)を

コルシカで朝食(または昼食)を

高松市のコーヒー屋、コルシカ珈琲のマスターが思いついたことを書き留めていくために作られたブログ。

昨日は定休日でしたので


屋島水族館に行ってきましたうお座



ちょっと残念な感じのイルカショーや


アザラシ、マナティ、カワウソ、オタリアなど


はじめて間近に見る海の動物たちに


うちのかわいい


そうじろうもしゅうやくんも


大興奮でしたドンッ



コルシカで朝食(または昼食)を
▲オタリアのケンカに興奮気味のしゅうやくん



そんななかで、


私が最も気を惹かれたのが、












クラゲ宇宙人



今までクラゲに対して


何の感情も抱いたことが無かった(むしろエチゼンクラゲなどには嫌悪感すら抱いていた)


私でしたが、


薄暗い水槽の中で


ふわん



ふわん




何をするでもなし、


ただ浮かんでいるクラゲ。


これでも生きてるんだよなあ、


て考えると


なんだか自分までふわふわした気分になってしまいました。




そういえば


「ねじまき鳥クロニクル」で


主人公の岡田トオルが


初めてクミコとデートしたときも


世界のクラゲ展みたいなところに行ったって


書いてましたが、


今ならクミコの気持ちが


少しわかる気がします。



クラゲええなあ。



飼えるんかな。



なんてふわふわ考える


週明けの午後で現実逃避気味な


喫茶店のマスターが、




高松市は亀井町に、





います。