(追記:観測されたのは現地時間2015年9月14日午前5時51分
~lifehacker/宇宙観測の歴史が変わる。ついに、重力波の直接観測に成功~より)
去年から検出したという報せはチラチラ見てましたけど、
~Wikipedia様より~
重力波(じゅうりょくは、英語: gravitational wave)は、一般相対性理論において予言され、後に観測された波動であり、時空(重力場)の曲率(ゆがみ)の時間変動が波動として光速で伝播する現象である。
重力により発生する液体表面の流体力学的な重力波(gravity wave)とは異なる。
人間の視野が広がる、可能性が広がる、想像が広がる~。
地球が大きな亀や象の上に乗っかってると思っていた時代でも、
人間は泣いて笑って、動物や自然と共に生きていて、
地球は相も変わらず回ってました。
状況は同じはずなのに何が変わったかというと、
人間の認識や、意識、理解の仕方ではないでしょうか。
受け取り方ひとつで目の前の世界が一変するなんて、
なんだか不思議な気分になります。
日本人は想像力が豊かだと思います。
四季がありますし、
水に恵まれていますし、
東の果てから朝一番の日の出が見れますし、
子供の頃から幻想世界で鍛えられているようですし、
豊かな環境が豊かな想像力を育むのかもしれません。
今視える世界がすべてではないのなら、
今日がどんな日だって、明日を楽しみに歩いて行ける気がします。
さあて上を向いて歩いて行こう!
太陽に笑いかけ、青空を泳いでみよう♪
「ちっちぇえな~」って気分になるよヾ(゜∀゜)ノ゛
ほなまた(´ー`)ノシ