生駒山上遊園地とロンバケと全地球史 | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

 

今シリーズの朝ドラまだ見ていません(ゴメンナサイ💦)

 

ツイッターでお父さんのセリフのなかに出てきた生駒山上遊園地がバズっていることを知りました。

 

な、懐かしい。。。。(実家からすぐです)

 

記憶があるかないかの幼い頃に親戚に連れて行ってもらった時にもあった飛行塔というのが今回の朝ドラのセリフに出てきたのだそうです。(90年前からあるんです、って)

 

 

 

近くの近鉄奈良線の菖蒲池駅まえの菖蒲池遊園地とか奈良のドリームランドが閉園になってから、てっきり生駒山上も、、、って思いこんでいました。(そのころはもう私は奈良には住んでいませんでした。)

 

何が凄いって景色ですよ、奥さん!!!(コラコラw)

 

免許取ってからはこの生駒スカイラインから行く経路を取っていました。だって途中の夜景が絶景なんですもんラブ

 

(HPから飛べるようつべからお借りしました)

 

 

この眼下の大阪平野の夜景、すぐ自分の体の下に広がるように感じるくらい壮大です。近鉄奈良線の枚岡(ひらおか)駅あたりからトンネル寸前の石切駅あたりでも進行方向に向かって左側の窓から壮大な夜景が見えます。仕事や人間関係の疲れがこの夜景で癒されていました。わざと窓の傍に立ったことも数知れず。まだあるんですね~。。。てか無くしてほしくないです。

 

 

 

もちろん電車で行けますよ。途中宝山寺駅とかあります。ここは生駒聖天さんがあって、商売の神様です。寅の大きなのが鎮座されています。守護ですね。阪奈道路から生駒スライラインを通らなくても、このケーブルカーの側道みたいなところから抜けて生駒スカイラインの途中に出る事が出来、混雑をショートカットできたりします。今でもあるのかな?あるよねw

 

懐かしいなあ。。。

 

で、昨夜はあれから、落ち着かなくて、頓服したけど効かなくて、落ちているの探していました。

 

 

ふと落ちているのを見つけました。。。。

 

見るでしょ。見ちゃうでしょ☆

 

 

このころの山口智子さんの髪型憧れてたな~☆ スタイル良くて超カッコ可愛い♡ 気さくなキャラ設定も良かったなあ。。。

 

息子君はイケメンが大嫌いなので視聴していたの解ったら本気で嫌がる💦💦💦もう寝てたから見れたかなw

 

結構そこそこいい年月生きてきて、自分の中のキラキラしていた時期にリンクするものに反応しちゃってもいいよね。。。懐かしがってもいいよね。。。そう思いました。

 

退路を断って子どもたちの環境も激変させて大学院進学で京都に来て、それで潰れたからさ。

 

まあ、許してちょーだいいいいい。。。。

 

今、傍を娘ちゃんが通ったので、『生駒山上遊園地まだある、って。朝ドラのセリフで出てきてバズったらしい。』と言ってみたら、「行ってみる?」って。以前は実家に近いから嫌がったのに。

 

でも、、、、私たぶん、、、、大号泣しちゃうよ。。。道すがら。

 

その時に感じてしまう感情に耐えられる自信ない💦💦💦

 

横ではテレビモニタでようつべが。途中で寝てしまった息子君が見ていた宇宙生物のなりたちの動画。さっきは世界の巨大望遠鏡が撮影した木星とか宇宙銀河とか映ってた。なんだかスケールの大きな話題のブログになったなあ。。。あ、地球の大陸分化など地球の生まれてからの成長の話になってる。。。スラブとかコアとか出てくるよ?

 

30年前とかじゃなくン十億年前とかの話。。。。軸が違い過ぎて同じ時間軸に乗せられないwwww

 

あ、だからいいのか。

 

自分を脇に置くことが出来るから、知識獲得って。感情関係なくなるから。感度が良過ぎて辛いときはこういう専門知識獲得が嬉しい。。。。