プライベートブランドで十分素敵なのがあるのでローソン100も利用します
今日は、何か写真撮ったかなあ。。。撮ってないなあ。。。また動けなかったしね。
こんなじゃ仕方ないですねw
おっかしいなあ、、、って思って確認すると、やっぱりね、てな感じですw
で、もって昨日も美味しいチキンライス作ったんだけど(最近にしてはシンプルな材料なのにいい出来でした。。。不思議)、娘ちゃんは幼い頃から私の卵料理が好きで(作文にも書いてくれた。。可愛かったなあw)、どうしてもオムライスにしてじゃないと食べない!と言い切りました
どういう言い切り
まあ、卵に始まって卵に終わる、みたいなことを言いますので、そこは拘っていたような気がします。。。
中は半熟、が、オムライスでも玉子焼きでも目玉焼きでもうちは定番ですw ただそれだけなんだけど
折角ブログを書いたので、一日に会話したことをちょっと列挙すると。。。。
このようにプラズマですかね。。。これは息子君と。ようつべで宇宙の不思議みたいなことをゆっくり茶番劇でやっていて、
私も息子もこのあたりの事は好きだから、核融合の話になって。
今、核融合の研究は、二酸化炭素を出さないエネルギーとして応用が期待されていて、国家プロジェクトになっています。。。。ってのは周知の事実だと思うのですが、
えっと、、、、そうそう、ベテルギウスが爆発間近なんじゃないか、と言われていたのに、また光度が増して、それにしても歪んでいるから、定説通りの爆発じゃなくて、すでにデータが揺れていた結構前には部分的にそうなっていたんじゃ みたいなことを研究者が言い出したとかそうじゃないとか
おいおい、研究者さんたちがそんな事を言ってちゃ、素人ビックリしちゃいますよ
てなわけで、そこいらへんで核融合の話が出て、核融合は重水素とか三重水素を高温で融合させるんだけど、そのときの状態がプラズマなわけで、、、、水素だから電子を離してクーロン力だけで引きあっている状態。。。だから全体として見ればプラズマはマイナスでもプラスでもない電荷を帯びない状態を言う。。とか、そのあたりを話したんじゃないかなあ。。。
もちろん調べながらだけどね。。。息子君に説明しながら頭の中は、『重水素とか三重水素ってどんなんだった、っけ。。。。』『やべー💦高校の時にしこたま勉強して偏差値70近くあったのに忘れちゃってる💦』みたいな
仕方ないよね~ だって化学は受験を境に全然やってないもんw 大学は数学物理で卒業したけど、卒業してシステムエンジニアの末端のほうなんて、数学とか物理とかやらないもん。。。英語もやらないもん。。。
大学院に行きなおして、それで『これはどうしたもんだか。。。』と致命的な知識健忘というか欠損というか、そんな状態になって、本当に慌てて、必要な数学(主に線形代数かなあ。)を思い出しつつやって、っでやっとこさついて行っただけだもんw
って、ついて行けていない気がしますが
でも奨学生とか学費免除とかになるには成績が若い子に混ざった中で良くないとなれないので(成績上位者だけ)、もう必死ですよ💦奈良女子大でも京大でも💦
で、今は、、、ついていけなかった自分がふがいなくて、どうしても許せなくて、どうにかこうにか、やってみようとすがりついているので、なんとなく、必要な分野、、、そうですねえ。。。数学ⅢCあたり とか、学部一回生で学ぶ線形代数とか微分方程式とか、、、を復習して、
あとは量子力学とかなら、、あ、情報科学も、、、システムエンジニアの時に勉強した(国家資格も獲りました)、二進数変換とか、プログラムやシステム構築とか、を今でもやっているから、スラスラ解けなくても、大学教員が言っていることくらいは、なんとなく解るだけで。。。。
あ、またえらいとこ行っちゃいました、ブログ💦💦💦スイマセン💦💦💦
今日からお買い得セールやってますよ~。突然ゴメンナサイ的に貼ってみたw
地域ごとにチラシが違うようなので、各自適宜ご利用くださ~い☆
やっぱり読んでもらうには、混沌としたブログだなあ。。。。
私だったら読むの難儀だもんwww 急にあっちこっちの話題出てきてwww
でも、、、言い訳していいなら、、、生活しながら、頭の中、学術的なんだもん、、、許してほしいなあ、、、、
そんなよこしまちゃんを⇚自分でちゃんつけちゃった
もう、今日はカルマンフィルタの続きしない~。またタブ生きたまま~www 明日東北大の配信講義~。。。もうプレッシャーで怖いよう💦💦💦
受けられるのかしら。。。←鬱病になってから著しくプレッシャーに弱くなってしまいました💦
改めてハッシュタグみてもまとまりがないよね~www
わはは