信用劣化?? | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

修士の頃に取り組んだのが情報過多による信用劣化の問題。


最近でいう信憑性の問題。


相手の心を傷つける言葉は言うな、と読み替える事もできます。


デリカシーに欠ける人に是非理解して欲しい領域。



自分が興奮して開放感から素の自分を言ってしまってドン引きされたら、


情報に対する信用劣化というより、その人への信用劣化になってしまう可能性大。



怖いなあ…



特に相手がある事で、これをやられると辛いなあ…受け止める側としてはね。



それがショックだったのかもしれないね。



精神科医なのにコミュニケーションスキルが無い、って外来出来ないじゃん!



人気商売なのに失言に気づかない人って、こっちがハラハラっていうか、



通り越して『こんなに酷いの!?それでお金取るの!?』って思っちゃうガーン



口ほどにも無い事が露呈された時のショックたるや、言葉ではもう表現出来ませんハートブレイク




限りなく大きな喪失感に酷似しています。



劣化か…



私は見た目の劣化より、思考劣化が遥かに受け容れられないなぁ。



それだけはハッキリしている。



うん。