市役所の福祉課の人とお話ししました。
仕事とはいえ、世知辛い事をしなくてはいけない場合がある担当さん。
で、
口腔外科の待合の時、携帯が鳴ったんですよ。
ちょっと、娘ちゃんのことで、ね。
私はこれまで果敢に生きて来たけど、
娘ちゃんが出来た時に、
強くも弱くもなった気がする。
母として毅然と。。。が娘ちゃんに対して、
自分がされたようには出来ない部分がたくさん出て来て、
それは甘えさせてあげられている、という事でもあるんだけど、
同時に、自分がそうでは無かった事を思い知らされ、
そうして不安になる事でもあります。
そんな混乱というか矛盾というか不条理というか、
それらを抱えながらも、
サンドバッグ状態にならざるを得ない立場である私の片鱗に、
ちょっと耳を傾けてくれた若い男性の担当さん。
ありがと。
体調が悪い時は律儀に折り返し電話しなくてもいいんだって。
先方から言ってもらって、初めてそうしていいんだ、と安堵する。
次からはそうさせてもらうね。
(で、どこまで辛かったら、そうしていいのか、という次の課題がありますが・・・^^;)