凄い勢いの、まさに豪雨。

ま~ちゃんが怖くて飛んで潜りに来ました。

いつもはこんこんと寝るだけなんだけど、珍しい・・・

京都市内でも、今回土砂崩れを起こした所は、珍しい区域で、段々山間部から平野に向けて避難勧告地域が写って来て、エリアメールが鳴りまくり、とっても怖い台風になりました。

本体自体は通過していたので、まさかたなびく雨雲がここまで雨を長時間降らすとは誰も思っていなかったようで、

京都市自体も発令が小刻みというか「まさか、○○も?」と、段々エリアを南下させて行うという事になりました。

家を護るという役割を担っている身としては、誰より寝食を忘れて情報に耳を傾け、英断をしなければなりません。

だから、今の体調不良が恨めしいのです。昨日の口腔外科直前辞退も、本当に自分に驚いたし情けなかったです。

今朝も息子と一緒に「驚き継続モード」の応戦が長時間になってしまって、本当に辛かった・・・

他人とか辛辣な言葉を浴びせられる・・・ん~・・・私にとってそんな人いないなあ・・・できないなあ・・・

子ども達だと余計だよ・・・だからいろいろデトックス出来ずにいます・・・

英語の課題もやっぱり未だ一旦私が解いてから、彼に解り易い方法に転換して、少しずつやわらかくやさしく、一緒にいながら距離を適切にとって、そうっと伝えて行く必要がある事を、痛感しました。

オバチャン・・・・正直倒れるほどしんどい・・・なんなら倒れてしまいたい!!!

けど、そんなわけにいかない・・・ギリギリのところで踏ん張る状態が長いとキツイね・・・

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。