気持ち新たに | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~




センセー、テレビの御出演ご休憩だとか。


長期に渡りお疲れ様でした。


…かと思いきや、



『新しい事始めます。どうぞ宜しくね。』



へ?



個別にご連絡いただきましたので、



「私でお役に立つのであれば!」



…言っちゃったあせる



め~っちゃ元気ハツラツなセンセー、



次は何がはじまるのでせうあせる



ちょうど研究会でも日本文化の話が出まして、



お隣の厳しい先生は文化についてもエキスパートでおいでだったり、



とにかくワモノ、京都を愛している事が解ります。



さあ、どうなります事やらあせる



ってお返事しちゃったよ~あせる



センセーにご連絡いただいて、


反応しないワケが無いっあせる



パブロフの犬状態(笑)あせる



身体もちょっと絞めていかないとイケナイ?



ひ、ひえ~あせる



センセーって閃き半端無いもんねあせる



今日も二人ほどいきなり国際会議への投稿が決まりましたあせる



投稿するからには通る質に持っていきます、いえ、



スタッフのみんな、先輩のみんな、



筆頭著者を支えなさい、という指令あせる



筆頭著者の失態はスタッフや先輩がしっかり面倒を見てない、という事になり、



何重ものお顔が潰れますあせる



発想は豊かに研究は緻密に!



一ヶ月で実験評価してデータ見せて、論文の体を厳守して、採択が厳しい海外の学会にチャレンジあせる



すんごいなぁ…



感受性が高いので、色んな感覚をめっちゃ拾ってしまうので、



万年子どもちゃんが知恵熱を出している様な状態になっちゃいますあせる



そうやって鍛えられて行くのかなぁ…



今日も日本人なのに『日本語でなんというか解りません』と技術英語の嵐あせる



ヒートアップして数式の応戦がホワイトボードで炸裂あせる



まだ研究室に残ってるのかなぁ…



周りは、センセーだらけだし、現役の?若い?学生だらけだし、



刺激受けまくりあせる



お着物のセンセーにお気付けを習う度に、




『そういう工夫なんですねあせる



『こ、これは、和算の世界ですねあせる』と、



興奮感動しっぱなしなのはたぶん私だけあせる



面白い子だわ~ドキドキ



と思っていただけたら嬉しいです。



深いんですよ、何事もキラキラ



あ~、また知恵熱ぅ?(笑)あせる



週末でクールダウン出来るかなあせる



とにかく、ひとまず、



全部一旦脇に置いて、




深呼吸したいでつあせる



だけど、家族のケアがあるっあせる



うぬぬあせる