女性が拓く未来のテクノロジー ~Women In Engineering 2013~ | ♪よこしま☆ちゃんの日常♪

♪よこしま☆ちゃんの日常♪

~ ゆるゆる生きる ~

興味のある方は、是非。事前登録は必要ですが無料です。学問は全ての人に拓けています。

$よこしまかもしれない日常

広めるように指示された訳でもなにもありません。知っている機関でしたが、私には眩し過ぎて遠慮が過ぎて行けませんでした。

詳しくは次のサイトを見て下さい。http://www.ieee-jp.org/japancouncil/affinitygroup/WIE/20130706/

女性の出来ることは、まだまだあります。普段の生活の中にこそあります。業界の方でなくても大丈夫!ただ、「まだ開発途中なので、この部屋を出たら、時期が来るまで口外は控えて下さいね。」という事だけはお願いですから、これからの発展のために厳守してください。お願いする事はそれだけです。第三者保護法を主催者側が守るのと同じ感覚です。どうぞよろしくお願いします。

あーあ。私がどのあたりの人かバレちゃうかもね・・・でもいいや、もう。それより、こういう活動がされていて、皆さん科学の側面から貢献したい、と願って立ちあがりました。

サイトを色々ご覧になって、役員に連ねている方(もちろん女性です)をお知りになって、「こういう活動もなさっているんだなあ」と知って頂きたいです。私も体調に依りますが、行けたら行きます。今、師匠と相談中です。

重ねてどうぞよろしくお願いします! まずは治療に専念! です^^;