令和4年(2022年)9月27日、故安倍晋三国葬儀が行われる 日本をより良い国にしていきたい | 日本人の誇り 大和魂 武士道のブログ

日本人の誇り 大和魂 武士道のブログ

ブログには政治とスポーツと日本の歴史などを中心に書いています。

ヤフーのブログも開設しています。



http://blogs.yahoo.co.jp/correct_history_of_japan
これは私のヤフーのブログです。

よろしくお願いします。

令和4年(2022年)9月27日、故安倍晋三元総理大臣の国葬が行われた。

 

九段下駅から近くの日本武道館で行われた。

 

朝から晴れていて日差しが強い1日だった。

 

都内の道路は多くの警察官が立っていて、警戒態勢が敷かれていた。

 

国葬は無事に行われて、成功したと言う事ができる。

 

 

 

「【全文】菅義偉前首相 弔辞 安倍元首相「国葬」―ヤフーニュース」

 

<https://news.yahoo.co.jp/articles/d44931f5e1035daab5146f331d75435a34ffff3d>

 

菅義偉元総理大臣の弔辞で、多くの国民が感動した。

 

素晴らしい内容だった。

 

安倍政権時代に長く官房長官をしていた菅義偉氏、やはり人を見る目がある。

 

 

 

これからは若い世代が日本をより良い国にして、永遠に守り続ける必要がある。

 

悲しい気持ちは分かるが、いつまでもクヨクヨしてたら、天国の安倍さんも安心して日本を見守ることができない。

 

さらに日本が良い国になれば、安倍さんも喜ぶはずだ。

 

今後も日本のために頑張っていく。