NISAとideco
カタカナで書くと人名っぽい爆笑

今日はマネーの話です
ウンチク語れるほど知識無いですニヤニヤ

投資状況の確認



NISA(少額投資非課税制度)が
導入されたのが平成26年(2014年)1月

確かその翌年に積立投資信託を始めました

「積立投信でコツコツ資産増やした」という
ブログ記事を読んで
「余剰資金でやってみよう」と
思ったことがきっかけでした
月に3万円

ちょうど入籍のタイミングでもあり
自分の資産を増やしたい思いもありました

2018年に住宅購入と第一子出産という
人生2大イベントを迎え
手元資金ががくんと減り
一回一部を資金化しました

また昨年も第二子を出産し
2回目の一部資金化しました

【ニーサ】

1,389,102円(2020/12)

1,468,590円(2021/01)

1,570,849円(2021/03)

1,647,489円(2021/04)

1,692,959円(2021/05)

1,768,163円(2021/06)

1,782,028円(2021/07)

1,832,954円(2021/08)

1,891,633円(2021/09)

2,031,079円(2021/11) 

1,994,908円(2022/1)

1,923,345円(2022/2)

2,105,687円(2022/3)

2,141,962円(2022/4)

2,071,359円(2022/6)

2,206,172円(2022/8)

2,302,296円(2022/9)

2,327,463円(2022/11)

2,336,434円(2022/12)

2,304,099円(2023/1)

2,444,149円(2023/2)

2,379,356円(2023/3)

2,741,220円(2023/6)

2,894,401円(2023/7)

2,955,132円(2023/8)

2,996,562円(2023/9)

2,927,611円(2023/10)

3,096,554円(2023/11)

3,073,020円(2023/12)

3,197,550円(2024/1)

3,445,515円(2024/2)

3,610,900円(2024/4)

3,449,882円(2024/5)※14万円出金

3,596,286円(2024/5/22)

3,628,516円(2024/5/23)


なんとなく月1で

メモしてたんですが、

月に3万円でも5年以上

続けると

「お金が育ってる」感じが

しますねニコニコ




ただ積み立てるより

134万円も増えているらしいです




iDeCoは
前職場が年金基金に加入していて
退職時に資金付け替え先として
やむなく加入
月に10,000円です。

537,149円(2021/04)

551,351円(2021/05)

579,079円(2021/06)

584,052円(2021/07)

596,684円(2021/08)

630,179円(2021/09)

675,587円(2021/11)

634,699円(2022/1)

678,830円(2022/2)

697,776円(2022/4)

658,361円(2022/5)

668,608円(2022/6)

767,593円(2022/11)

759,328円(2022/12)

747,379円(2023/1)

798,297円(2023/2)

778,633円(2023/3)

878,965円(2023/6)

921,959円(2023/7)

937,736円(2023/8)

956,262円(2023/9)

935,659円(2023/10)

999,836円(2023/11)

977,858円(2023/12)

1,022,893円(2024/1)

1,115,786円(2024/2)

1,157,927円(2024/4)

1,167,981円(2024/5)

1,229,926円(2024/5/22)


こちらも少額の割に

きちんと育っていました。


普通に貯金するより

45万円ほど増えているようです。




本当は個別株もやりたいのですが
気持ちが落ち着かなくて
全く出来ていません

腰が重いです
準備は終わっていて
買いの指示を入れるだけ
なのですが・・・