宇都宮、鬼怒川周辺へ行ってきました。
いつもより、少しゆっくり出発。
まずは、大谷寺へ。
すごい迫力に圧倒。
千葉の大福寺(崖観音)やバルセロナのモンセラットを思い出しました。
大谷寺本尊、大谷観音(千手観音)は平安時代、弘法大師の作と伝えられているそうです。
当初は、一番表には金箔が押され金ピカだったらしい
宝物館には、縄文最古(約11,000年前)の人骨も展示されていました。
宝物館の先に弁天堂。
大昔、毒水を出して鳥獣虫魚や人間を苦しめていた毒蛇が改心し白蛇となって、お仕えしています。
弁財天参拝後、ふたつの白蛇の頭を撫でてきました。
平和観音
高さ27m。
近くを散策すると、いくつかの奇岩を見ることができました。
天狗の投げ石
近くには大谷資料館もありますが、以前行ったので今回はパス。
次の予定時間が気になっていたのも理由の一つ