2024初 福島3ライン走破ツーリング☆彡② | 癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

ガーデニング&バイク好き主婦の日記

前回の続きです
 
「道の駅ばんだい」休憩後は
磐梯山ゴールドラインへ
 
連続コーナーが美味しい所ですが
県外車にブロックされます😅
 
しばらく我慢の走りでしたが
見晴らし台Pで解放され
 
その後は楽しく走り
裏磐梯へ下ります
 
本日2回目の
磐梯吾妻レークライン
往路と同じ場所で撮影
(逆方向の景色)
 
磐梯吾妻レークラインの
開通に合わせて営業を再開した
中津川レストハウスで休憩
 
トイレ近くの駐車場に止めて
暫し談笑しますが
この季節特有の黒い虫が
プンプン寄って来て不愉快です
携帯した虫除けスプレーを全員に
「夫(^▽^)/いい仕事してくれました」
ありがとね
 
山桜まだ咲いていて綺麗✨
 
福島観光3ラインの最後
磐梯吾妻スカイライン走ります🎵

 
浄土平駐車場
大勢のライダーさん
 
レストハウス入口で発見
あきさん(^^♪ ありましたよ〜
これ工事用単管バケケード
キャラクターバージョン
『 赤ベコ 』
こういう使い方も
ありですね♡
 
こう天気がいいと気になります
登山客もたくさん
明日あたり一切経山
チャレンジしようかなぁ
 
雪の回廊
日々溶けて行きます
 
わずかな直線では
絶景も楽しみましょう
 
K30(本宮土湯温泉線)へ
まだ桜が楽しめます
鷲倉温泉・新野地温泉・野地温泉
隣接して秘湯が続きます
 
一気に3ライン
達成感・充実感
味わえた1日でした