9月10日(土曜日)
青森県むつ市を目指して
福島県道の駅安達(下り線)
AM4:00
いざ出発☆彡
私達夫婦とご一緒くださるのは
junz06さん
長旅よろしくお願いします
宮城県白石市
R4を1時間走ってようやく日の出
K25 (蔵王町〜村田町)
明るくなってホッとしたのも
つかの間
K31(仙台村田線)
サーキットで有名な
スポーツランドSUGOの辺りは
濃霧でペースダウン
ヘルメットのシールド
ワイパー役は左手グローブ
いい仕事してくれました
(*´艸`*)
K37・K264(大衡仙台線)
早朝だったので
仙台泉アウトレット付近も
快適に通過出来ました
初めての道路に興味津々
(^^♪
仙台市を回避出来ました
R457大和町からR4に合流
ここからはナビ要らず
R4をひたすら
青森県野辺地まで北上します
大衡村ではまたも濃霧
陽ざしも無くて
ちょっと寒く感じました
岩手県入り
最初のトイレ休憩は『道の駅 平泉』
私のタイカブ最初の給油は
8:37 奥州市水沢のコスモ石油
走行距離 217.6㎞
ここまで4時間30分経過
盛岡まであと76㎞だよー
\( 'ω')/
気合を入れ直すために
9:35 『道の駅 石鳥谷』でスイーツ休憩
リッチ果実スノーホワイトという名のアイス
350円 とっても元気出ました
時間は 11:00
気温も29℃まで上昇
昼食は冷たいのが食べたいね
という事で
盛岡といえば “冷麺でしょう”
オーダーを取りに来た店員さん
何も聞かずに
焼き肉用のグリルに点火
(@ ̄□ ̄@;)!!
↓↓↓
ごめんなさーい
冷麺3個くださいな
(^-^;
出発して7時間経過
走行距離約300㎞
盛岡冷麺
五臓六腑に染み渡る美味しさでした
ご馳走様
岩手県のシンボル『岩手山』2,038m
清々しい青空と雄大な姿に
疲れも吹っ飛びます
ついに “青森” の文字が
テンション上がります
十和田の上空は雲が多くて
時刻はまだ13:30なのに
16:00位の気分
青森まで77㎞
距離数が減っていく事が
励み+楽しみになってます
青森県野辺地に着きました
ここでR4ともお別れ
“むつ” の文字がついに出てきました
R279 いよいよ下北半島入りです
野辺地海浜公園駐車場にて
陸奥湾をバックに記念写真
タイカブ本日2回目の給油は
15:39 上北群横浜町GS
走行距離 258.4㎞
お天気も回復して来ました
下北半島の中央部に位置する
(青森県むつ市)釜臥山878.2mが
見えてます
いよいよ来たな〜って感じ☆彡
この景色に感無量です
そして今夜のお宿
民宿鈴屋さんに到着は
16:30
実に12時間30分の長旅でした
3台のカブ
よく頑張ってくれました
お疲れ様♡ありがとう
カブミーティングの前夜祭
民宿鈴屋さんの
女将さん旦那さんの
愛情こもった手料理の数々
さすが女将さん
カブ乗り達へ
鯛とかぶの煮物を
出してくれるなんて
心遣いが素晴らしいですね
ゆーぱぱさん、ひよこさんもご一緒に
賑やかにな宴となりました
1113キロ走破☆カブの旅②につづきます