自由席といえば☆ | ☆ CORONET BLUE ☆

☆ CORONET BLUE ☆

夢みたものはひとつの愛、願ったものはひとつの幸福。

ソノリウムのチケット届きましたグッド!



LADY


16日のルーテル市ヶ谷ホールは、
今年1月、宮里さん池内さんのコンサートで行ったばかり。
行きは有楽町線市ヶ谷駅利用で
帰りはJR総武線市ヶ谷駅まで歩きました。
少し遠かったですが分かり難くはなかったです。

有楽町線市ヶ谷駅出口5番か6番を上がって
あ、5でも6でも同じ所に出ますので大丈夫。
外堀通りを背にして、
右側にATMのある道を入って行けばすぐ左側にあります。



右の階段下りるとホール。
多分そこに並ぶのだと思います。




20日のソノリウムは、
2011年10月、ミラーズのコンサートで行きました。
井の頭線の永福町下車。
駅には佐藤忠良さんの作品。



井の頭通りを渡ってまっすぐしばらく歩きます。
向かいがお寺。
道路から会場ドアまでの通路を写しました。
ここで開場を待つと思います。
終演後はここでお見送りして下さるかな…♡



17日の浜離宮朝日ホールは、
昨年11月
静岡国際オペラコンクール入賞者記念コンサートで行きました。
韓国のバリトンがぁ~凄かったです!!

大江戸線築地駅から行きました。
建物の中のエスカレーター上がると
ホワイエがあるのでそこで並びました。

浜離宮ホール以外は、
住宅街、会社などがある地域の
道路に面しているところで並ぶ事になると思われます。
静かに開場を待たなくてはねエル


では、会場でスキップ*