ママ友は必要ですか? | イイ感じでお願いします!~ママはパートでプログラマー~

イイ感じでお願いします!~ママはパートでプログラマー~

日常のお話や、お仕事、育児の話、趣味のセルフネイル等々・・・アレコレ好き勝手に書いています☆

『子どもの為にもママ友って作った方が良いですよね?』

こういった質問を、掲示板サイトなどでよく見かけるのですが・・・

そろそろ、授業(保育)参観やPTA総会等の行われた所も多いのではないでしょうか?

で、参観に初めて行ったら、クラスのママさん達が既にグループになってて驚いたって方もいらっしゃるかな?

 

上の子が同級生とか、ご近所の仲良しママ、児童館や育児サークルで既に交流の有るママさん・・・グループが出来上がった中に、いきなり特攻して行く勇気が無くて、ポツンとボッチ・・・。

 

・・・で、ふと『子どもの為に、ママ友作らないと!!!私がボッチだと子どももボッチになってしまうんじゃ・・・』という焦りにかき立てられてしまう方も居る事でしょう。

 

先日も、ある匿名サイトで、まだ低月齢のお子さんをお持ちのママさんが、周りから『大勢の人と触れ合わないから人見知りするのよ』と脅されて、児童館に行ってみたものの、既に出来上がったママグループに、自分の子より月齢の進んだ子達。とても一緒に遊べるような場では無く、辛くなって帰って来た・・・というような相談を書き込まれていました。

 

私も、児童館に単独で行って、撃沈した経験有りますので、お気持ち、よーーーっくわかります。

 

未だに、園や学校行事に参加するのが怖いです。

行けば、それなりに挨拶もするし、お姉ちゃんの学校では、幼稚園時代からのお付き合いの有る方もいっぱい居ますから、仲良く語らったりも出来る人も居ます。

でもねー・・・なんか、距離感が上手く掴めないので(こう見えて、コミュ障なんですよえーん

仲良さげに話してたのに、気付くと総会の会場で、ポツンとボッチで座ってる・・・なんてパターンばっかりです。

他のママさんは、もっと仲の良いお友達と一緒に、スーーーっと居なくなってるのね(笑)

まぁ、お姉ちゃんの幼稚園時代から、ずっとそんな感じなので、いい加減ボッチも慣れました真顔←自分に何かしらの原因が有るんだろうけど、そんなもん知らんし、知ってたらとっくに打開出来てるし。

 

で、ママ友は必要ですか?って話ね。

極論で言っちゃうと、『子どもの為の』ママ友は、無理矢理作る必要は皆無だと思ってます。

子どもの友達のママに会えば『いつも仲良くしてもらって~ほっこり』と挨拶ぐらいはするけど、事有るごとにランチだのお茶会だの・・・って趣味も合わない、話もイマイチかみ合わないような人と、無理してまで仲良さそうにする必要は無いと思います。

 

自分が『この人、素敵だな~。仲良くしたいな~。』って自分自身とフィーリングが合うママさんとお友達になるのは有りだと思います。

 

私の場合、保育園のママさんは年代も全然違うし、上の子も、他の子達のお兄ちゃんお姉ちゃんより更に上なので、私一人、突出して雰囲気の違う別人種になってると思います。

一通り、どのママさんとも普通に楽しくお話させて貰ってますが、共通点が少なすぎて、何処にも属さないし、逆を言えば、何処にでも属している感じで、イソップ童話のコウモリみたいになってる気がします(;´Д`A ```

なので、気付くとポツーン・・・(笑)

ま・・・子どもたちは、そういうフィルター無いので、いつもワーーっと寄って来てくれますが・・・。

子ども達に好かれてれば、自然と『良い人認定』はされるかもしれませんね。

 

私が常時心がけてるのは、どのママさんにも笑顔で挨拶。

誰のママか知らなくても、にっこり笑って『こんにちは~ほっこり』です。

誰に言われてるかわからなくて、スルーされちゃう事も有りますが、それでも良いんです。

私が言いたかっただけなので。

(因みに、保育園のママさん達は皆さん、朝も帰りも、100%挨拶返してくれます)

 

LINEでやり取りしたりするママ友も居ますし、元々友達だった子が、お互いママになって、子ども達も交えて仲良しって子も居ます。

いつでも、どこでもたむろって、ガッチリ仲間!!っていうグループには入ってないだけです。

子どもの友達は、自分のママ友の子では無い子が一番の仲良しだったりもします。

 

どうやったらママ友出来るのか、どうしたらグループに入れるか・・・良い解決策はわかりませんが(私がそれを求めて無いので・・・)とりあえず・・・子どもは勝手に自分の仲良しを作ってきますから、子どもの友達増えれば、自然とお付き合いの輪も広がります。

ふつーーーーに常識的な生活してて、挨拶欠かさずしてれば、仲良くなれる人も増えます。

が・・・手っ取り早く、知り合いを増やしたい!と思ったら、役員やるのが良いでしょうね~。

って、もうPTAの役員関係は、既に決定済みな時期だと思いますので・・・この手段は来年度に持ち越しという事になりますがあせる

 

で、結論。

大丈夫!ママの友達と子どもの友達は別物。

学校行事や園の行事は、まだまだこれから。参観日の後で学年懇談や学級懇談が有ると思いますので、時間に不都合がなければ、毎回参加してみてください。

小中学校の学年、学級懇談は、たいてい毎回参加するメンバーは一緒です(笑)

何度も顔出すうちに、いつものママさん達になりますから、お互いの子どもの事を先生交えて相談し合ったりする中で、親しくなるチャンスはいくらでも有りますよグッド!