【昨日のビール】

ロング缶:2本

芋焼酎ロック:5杯

 

【昨日の実績】

自転車:×

お菓子断ち:〇

 

昨晩もキッチンドリンカーとして清く正しく飲酒した。なので飲んだ量は多いが気にしないのだ。世のため、人のために飲んでいるのだよ。あ、食器洗いや料理を作って妻のご機嫌を取るためなのであった。

 

 

 

----------

 

一昨年前の8月ころからブログを再開した。最初は2011年に始めたのだが、途中でやめてしまった。やめた理由は思い出せないが、忙しくなったか何かで中断してしまったのだろう。

 

一昨年前から再度書き始めた理由もあまり覚えていない。最初の意向としては、DIYが好きなのでそんなことを書こうと思っていたし、キャンプも好きだったので、そのあたりもかけたらいいな、などと思っていた。しかし始めてみると、ある日突然大酒飲みブログに変身してしまった。ビールが好きだという話から毎日の酒量報告を始めるようになったのだ。今考えてもなぜそうなったのか分からないが、1年以上も続けていられるのでまあどうでもいいか、という感じである。

 

自分のためにブログを書き始めたはずだが、いつのまにかこのブログを読んでくださる方もいらっしゃり、そのうちコメントをやり取りし合うことも増えた。ありがたいことに新規投稿をするたびに閲覧して下さる方、フォローまでしていただけたりと、ブログを始める前までは想像もできなかったコミュニケーションが生まれた。ブログを書いていて良かったな、と思える一番の理由である。

 

毎回アホのような内容や他愛ない出来事を綴るのだが、見てくださる方がいらっしゃる以上、ある程度のクオリティは保ちたいと思っている。文章の組み立てや面白さのクオリティは上げることなどできないが、たとえば正しい日本語を使うことなどには気を付けたいと思っている。気を付けたいと思っているだけなので、間違っていることもあると思うが、そこはご容赦いただきたい。あと、誤字脱字も見逃してほしいのである。

 

 

そのような感じでブログを書いていると「あれ?」と思うことが多々ある。この日本語の使い方は果たして合ってるのか?漢字はどう書くんだったっけ?と言った感じのことだ。ついこの前もそうだった。

 

「どおりでおかしいと思った。」といった感じの文章を書きたかったのだが、そこでつまづいてしまう。あれ?「どおり」だっけ?「どうり」だっけ?ふだんこの単語を喋ることは多々あっても、文章に書くということはあまりないことに、まず気づいた。あれ?どっちだったっけ?

 

そこで適当に書いてアップしてしまってもなんということはないのだが、やはりどなたかに読んでいただくことになるモノなので、はっきりさせて正しく書きたい。そう思うと、もういてもたってもいられなくなる。そしてすぐに調べるのである。

 

基本はネットで調べる。えーっと、「どうりで どおりで」検索窓に入力してみる。Google先生が予測変換ですぐに候補を出してきた。「どうりで どおりで どっち」なるほど。ではこれで調べてみよう。すると、あったあった。

 

-----

【どおりで】

 ・変わらず以前のままであること

 ・思っていたことと同じ状態

 

【どうりで】

漢字で表記すると『道理で』となる。道理とは、物事のあるべき道筋を示す言葉で『どうりで』には『ある理由があって、納得できる当然の結果が出た』というニュアンスがある。

-----

 

なるほどね。ちゃんと意味があって2つの言葉が存在するのだな。などと一人で納得した。今回の場合「面白いと思った」という言葉の前につけたい意味合いなので、「どうりで(道理で)」が正解である。

うーん、納得。

「どうりで面白いと思った」

シックリくるではないか。

 

そのような感じで、ブログをかきながら国語の勉強もできてしまう。ブログってなんて素晴らしいんだ!

 

あっ、そうだ!ヨシッ、このことをブログに書いちゃおう!ということで、今回のブログを書いているのだ。

 

そして書き始めて思った。そういえばGoogle先生で検索したサイトは「ヤフー知恵袋」のような感じで正式に言葉を調べるサイトではなかったな、と。なので、ブログに書く前に今一度違うサイトで調べておこうと思ったのだ。セカンドオピニオンである。今度はweblio辞書で調べてみた。するとどうだ。

 

-----

【どおりで】

(道理で)の誤記。「どうりで」は物事の原因などを後から知って納得する、因果関係を理解する、といった場合に用いる表現。

-----

 

あれ?誤記?そうなんだ。

念のため広辞苑でも調べておこう。広辞苑無料検索サイトで調べてみると、、、

 

-----

広辞苑に「どおりで」で始まる検索結果は見つかりません。

-----

 

なるほど、そういうことか。安易に人の言うことを信じてはイケないのだ。これは世間一般的に言われている、その言葉どおりなのである。

 

勉強になった。

 

 

----------

 

昨日の晩酌。

 

 

 

スーパーに行っていないので、ついにツマミがなくなった。息子がインフルエンザで学校を休んでいるので、弁当のオカズ用冷凍から揚げをコッソリもらった。旨し。

 

 

昨日に続いてサラダ。キャベツの千切りは世界征服を企むベジタブルスライサーズの一員として、キャベツスライサーでスリスリした。やっぱりカット野菜と違って旨し。

 

 

 

 

アナタだけは忘れない、お豆腐さま。大好き。

 

 

息子には豚ロースソテー3枚。多すぎたと言っていたが無理やり食べさせた。一口貰って豚し。あ、旨し。

 

 

揃いましたなアテの衆。

 

質素なツマミもたまにはよいでないか。このあとは、芋焼酎お湯割りからロックへと進化していったが、お菓子を食べることはなかった。

ヤルネ。

 

明日は出社である。

 

非常に寒そうだが、通勤はどんな格好で行こうか迷う。

 

在宅勤務なので、季節感が鈍ってしまうのだ。

 

そして明日は華金ではないか!

 

イイことありそうな金曜の夜は

 

そうさ、もうじきオイらのベイベー

 

あ、土曜の夜と勘違いだった

 

 

楽しくなりそうな華金である。

 

ビールをこよなく愛する皆さま

 

であるからして

 

明日は早起き

 

今宵は早めの時間から

 

やっぱりコレ

 

冷たいビールで

 

乾杯ッ!

なのである。

 

ムフフフフ。