訳あって突如、医者から飲酒を控えるようにという指示を受けた。約1ヶ月間の禁酒生活を強いられたのだが、この大酒飲みの私のことである。果たして医者から言われた通りに酒を我慢できるのか?日々の結果をここに記してゆく。

 

 

----------

 

目標まであと、15日、禁酒開始から12日目。

現在5勝6敗。ついに負け越してしまった。どうなるのだ?私の禁酒劇場の行方は!!



 

2023年12月24日の日曜日。ついにクリスマスイブがやって来た。だからといって特に代わり映えのしない日なのだが、忙しいことだけは確かである。

 

この日、娘の習い事で大きなイベントがあり、朝から我が家は戦争状態そのものだった。特に女子2名はピリピリと臨戦態勢が続き、一触即発の形相で辺りを睨みまわしながらイベント準備に集中していた。私も観に行く予定だったので14時の開始時間に間に合うよう、いろいろとやるべきことを済ませておいた。


買い物や宅急便の発送などが終わるとそのまま自転車に乗ってイベント会場を目指すのだが、気温が異常に低いことが肌の感覚で分かった。前日と比べると体感で5度も違うのではないか?というくらい冷たい空気に包まれながらの移動となったのである。

 

しかしイベント会場の空気はガラッと異次元の世界になっていた。熱い熱気がムンムンと立ち込める盛り上がりを見せていたのだ。暖房も効いているしね。

 

娘はそのイベントの中で最多出場となる9つのショーに参加するという偉業を成し遂げた。それはそれは素晴らしいもので、お父さんは涙無くしてみることはできないくらいの感動ものであった。

 

イベントは1部と2部に分かれており、もちろん私はどちらも観ることにしていた。しかしよく考えると、娘はその前にリハーサルもやっており、1日で9回のショーを3度繰り返したことになる。3×9=27回のステージ、帰宅したらヘトヘトで半分寝たまま白目をむいて翌日の準備をしていた。よく頑張りました、ご苦労様なのである。

 

そういう訳なので、クリスマスイブのこの日、女子組は1日中不在となるので息子と二人で夕飯をとることにした。こんな日くらい外食しようか、ということで息子にリクエストがないかと尋ねたところ、餃子の王将に行ってみたいという答えが返ってきた。そういえば息子は王将に行ったことが無いと前から言っていたのを思い出した。

 

 

という訳でやってきました、餃子の王将。近所にお店はないので少し離れたところへ車でやって来た。なので残念ながらビールは飲めないのだ。おっとイケない、忘れていた。残念なんて言ってられない、私は禁酒中の身。酒が飲めない状況なんてちょうどよいではないか。逆にラッキーと思わなくてはならない。何でも前向きに捉えよう。

 

 

ここで晩ご飯をたらふく食べて、禁酒の連敗記録をストップさせるのだ!息子よ!好きなものをどんどん頼め!

 

 

まずはニンニク増し増し餃子。息子が最近ニンニクにハマっているようである。強烈なニオイも何のそのだ!行くぜ!俺たち、ニンニク戦隊匂うんジャー!

 

 

チャーハンセットを息子が頼んだ。旨そう、、、

 

 

私はラーメンセットのラーメン大盛り。分かりづらいが、どんぶりの大きさがかなりのものだった。

 

 

そして気持ちよく、きれいに完食である。ガハハ!まいったか!

 

しかし、ここで種明かしをすると、実際のところチャーハンセットと大盛りラーメンは息子が全部食べた。私はその残りをチビチビといただいた程度なのである。

 

なぜかって?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドーン!

 

これしかないっしょ!

持ち帰り!

 

 

昼に作ったが、誰も食べなかったチキンナゲットと卵焼きにアジフライを乗っけて

 

 

ドドーン!

 

よく考えてみよう。

仕事中の昼メシ以外で、餃子の王将に行ってビールを飲まなかったことが今まであっただろうか!

ある訳ない!

そんな奴いるのか!?

いる訳ないのである!

力強く!

 

もちろん焼き餃子2人前を持ち帰りとして購入しているに決まっている。学校の教科書に間違いなくそう書いてあったのだ。実は山根氏とは後輩関係にあるのだが、私たちが卒業したアルチューセッツ後悔大学の教科書にそう書かれていたのである。

アホか。

 

 

----------

 

半ばネタバレしつつある私の禁酒失敗劇場だが気にしない。

気にしないのだよ!

 

明日は出社である。

 

今回は酒がらみではなく、ちゃんと仕事である。

当たり前だが、、、

 

ということで、今日は真面目に禁酒しようではないか。

 

たぶんね。

 

ビールをこよなく愛する皆さま。

 

となると

 

やっぱり今宵も気になるcorn禁酒劇場

 

はてさて、どうなることやら

 

これまた乞うご期待!

 

なのである。

ムフフフフ。