【昨日のビール】

ロング缶:2本

レギュラー缶:1本

小瓶:1本

芋焼酎ロック:5杯

 

【昨日の実績】

ランニング:〇

お菓子断ち:×

 

昨日もおとといと同じ量を飲んだ。お菓子も食べた、、、チョコアーモンド。そして果てた。寝落ちというやつである。今朝起きたら立派な二日酔いホルダーとなっていた。後悔なんてしない、しない。

 

2023年5月27日土曜日。この日は訳あって都心に出た。昔住んでいた世田谷にある街の駅に降り立ったのだ。今年の初めに幕末の史跡を歩いたブログを書いた時、ゴールになった経堂という駅である。

 

 

この日、5月にしては日差しの強い暑い日となったのだが、用事を済ませるために歩くことにした。本来であれば電車からバスに乗り換えて移動するほどの距離にある目的地なのだが、散歩好きのオジサンにはちょうど良いルートになりそうだったからである。

 

まずはその昔、友人が住んでい懐かしいアパートの近くを通って東京農大の裏手に出た。

 

 

歩道ができていて非常にきれいに整備されていた。

 

 

こちらは正面の校門。私が住んでいた頃は右手に歴史を感じさせる講堂があったような気がするが、近代的な建物に生まれ変わっていた。

 

 

世田谷通りをちょっと歩くとなんとなく昔懐かしく感じる佇まいのロイヤルホストがある。

 

 

本日最初の目的地、馬事公苑。2020東京オリンピックの馬術会場になった場所である。JRAが運営している施設で、日本におけるお馬さんにかかわる競技や事業を発展させる目的で作られたようである。

私が近所に住んでいた頃、毎年夏にここで行われる世田谷祭りに露店側として参加していた。誠にツラい想い出しかない場所なのである。私が祭り嫌いになったトラウマの場所の一つなのだ。

 

 

ムムッ!なんだこれは?

入れないではないか。

 

 

周りを見ても入れそうな感じではない。調べてみると2023年11月まで設備工事のため閉鎖されているそうだ。残念。

 

 

馬事公苑はあきらめて次へ。この辺りは閑静な住宅街である。

 

 

おしゃれなワークスペースのようである。都心へ来るとやはり都会だな、と感じてしまう。

 

 

ファミリーマートも木目調のようになっており何となくおしゃれではないか。

 

 

非常に気になる名前の店。サミットストアに別名がついているのか?この辺りは弦巻という地名で、そのむかしキムタクが住んでいて、早朝や深夜などに犬の散歩をしているという噂が立った。そこで犬を連れたご婦人がたなどがこの近所にたくさんうろついているという話を聞いたことがある。嘘か誠か定かではない。

 

 

住宅街をどんどん進む。

 

 

大通りに出ると突如現れた神社。桜神宮というそうである。この辺りは桜新町といってサザエさんが住んでいる設定の街なのだ。正確にはサザエさんの作者である長谷川町子さんが住んでいた街である。

 

 

トコトコ歩くと、突然案内板が立っているではないか。なになに?歴史ある駒沢給水塔があるそうだが用事があるので見に行かなかった。

 

 

この先に見えるようだが写真では見えない。今度来たら行ってみようか。

 

 

お稲荷さんの鳥居が延々と遠くまで見える道の手前に電動キックボードが走る。ヘルメットはいらないのだね。それにしても今日は暑い。ビールでも飲もうか。

 

 

しかし用事があるのでコーラで我慢することにした。私には炭酸だったら何でもよいきらいがあるようだ。いや、ビールは違う。別格だ。

 

 

首都高3号線が見えてきた。

 

 

俗にいう246(ニーヨンロク)を歩く。まっすぐ行くと渋谷に出る。

 

 

私が東京に来た時からある青果店。25年前の見た目から全く変わっていない。懐かしい。

 

 

駅伝で有名な学校が見えてきた。

 

 

東京に出てきてすぐ、4tトラックに乗ってこの道を毎日走った。こちらも懐かしい。

 

 

そう、本日の目的地。駒沢オリンピック公園である。私が生まれる前に開催された第一回目の東京オリンピックのサブ会場である。

 

 

中はきれいに整備されていて、散歩やランニングをする人や子供連れ、ペット連れなど様々な人々に利用されている。

 

 

中からは駒沢大学の校舎が見える。

 

 

もうアジサイのシーズンか。

 

 

中にある広々とした道路は全て歩行者専用。

 

 

スケボーやBMX自転車が楽しめる施設が賑やかだった。

 

 

見えた。

 

 

ここで息子の練習試合があるのだ。本日の最終目的地、キックオフに間に合った。


 

公園の中も散歩した。オリンピックの記念塔。

 

 

こちらは競技場だ。

 

 

かなり広いスペースである。


 

噴水もある。

 

 

売店もある。

 

 

ムムッ!生ビールはハートランドだ。生つばゴクリ。我慢、我慢。

 

  

井戸か?

 

 

この公園は災害時の避難所に指定されておりこの場所は非常トイレになるらしい。


 

ここね。



息子の試合はトレーニングマッチではあるが、大差で快勝した。息子も3得点決めた。ヤルネ。


試合が終わったので帰ることにするのだが、バスで帰るか来た道を戻るか迷った。しかし、どうせならもうちょっと歩こうと目的の駅を定めた。

 

 

とりあえず、駒沢公園から離れて行くとすぐそばにしゃれた飲み屋があった。

 

 

生つばゴクリ。

 

 

おっと、ここはさっき通ったサザエさんの住む街の駅ですな。バックナンバーの曲、世田谷ラブストーリーの舞台になった駅ではないかと一部に噂されている駅でもある。

 

 

サザエさんモニュメントがあった。ここだったか。


 

美術館・記念館はいつか来よう。

 

 

用賀に入った。

 

 

この辺りも閑静な住宅街であり、道路が碁盤の目のようになっている。ズンズン進む。

 

 

ついに環八までやって来た。森の様に見えるのは砧公園。その昔、ダイエット目的でたまに走りに来た公園である。

 

 

旧車のバイクが並ぶ格好良いお店があった。名車は自動車と同じくらいの値段だ。

 

 

世田谷通りとの交差点。昔ここでセイン・カミュを見た。懐かしい名前を思い出した。

 

 

この建物は新国立競技場を手がけた隈研吾氏が設計したM2ビルである。私が住んでいた頃はマツダのショールームだったが、今は斎場になっていた。

 

 

歩道橋からの図。休日の夕方、環八は両方向とも渋滞だらけだった。


 

ガンガン歩いて祖師ヶ谷大蔵にやってきた。この中華料理屋にはよくラーメンを食べに来ていた。この近くにキムタクのお母さんが経営している店があったのだが今どうなっているのか知らない。

 

 

祖師ヶ谷大蔵駅。木梨憲武の実家、木梨サイクルがあった商店街である。今はどうなっているのだろう?

 

 

もっと歩いて小川を横切る。仙川だ。

 

 

今日の最終目的地、高級住宅街である成城の街にやって来た。

 

 

成城にある成城石井。見逃すわけには行かない。

 

 

店内はウイスキーやワインが大量に並べられていたがビールもある。世界のビールだ。

 

 

電車に乗る前にちょっと街をひと回り。

 

 

いかにも高級住宅街といった街並みである。大豪邸が建ち並ぶ街にはダウンタウンの浜ちゃん、前田吟氏など数えきれないくらい沢山の有名人が住む街だ。世界のミフネ様も住んでいた。面白い逸話も聞いたことがある。

 

 

おっと、これから家が建つのね。おいくらなのか、、、

 

 

あぁ、疲れた。そろそろ電車に乗ろう。成城学園前駅。この時点で23000歩を歩いた。足が棒である。

 

 

無事に帰宅した。ムムッ?これはなんだ?


 

おっと!いいねー。

 

 

成城石井で買ったビール。タイのチャーンビールとチェコのバドバービール。昔よく飲んでいたシンハービールが飲みたかったのだが無かったので同じタイのチャーンにしてみた。酸味が強いがその奥にホップの苦味が感じられた。バドバーは古い歴史を持つビールで、バドワイザーのモデルになったビールなのだそうである。こちらもうまかった。

 

 

豚汁を作ったが欲張りすぎた。具を入れ過ぎたのだ。やり過ぎである。

 

 

ほらね、沸騰したら溢れ出した、、、

 


しかし味は最高!

 

 

マグロと

 

 

アジフライも

 

 

お豆腐様で

 

 

揃いましたなアテの衆。


今日は総距離17.3キロと長く歩いたし、ブログも長くなって疲れた、、、


明日は出社でもある。


中途半端ではあるが、ビールをこよなく愛する皆さま


今宵も


乾杯っ!


なのである。

ムフフフフ。