【昨日のビール】

ロング缶 : 2本

レギュラー缶 : 1本

芋焼酎ロック : 4杯

 

昨日は平日ルールを破ってレギュラー缶1本多く飲んでしまった。後悔などしないが。

 

一昨日の豚の角煮大根の大根とニンニクのかけらが残っていたのでヘルシーメニューの一員となってもらった。

 

 

突然だが、何事も「根拠」は大切である。

ここ2年程ランニング(ウォーキングを織り交ぜ)を続けている。
訳あって何か月単位で休んだこともあるが、おおむね継続していると判断する。

若いころからランニングは始めたりやめたりを繰り返していた。
やらない時間がほとんどだが。

ランニングを始める理由は様々だが、だいたいは「ちょっと太ってきたな…」とダイエット目的が多かった。
あとは体力をつけなくては、と運動不足が不安になった時など。

そしてたいてい1週間から2週間程度続けて、いつの間にかやめているパターンが大半だった。


走ると決めたらもう全速力に近い速さで走る。
つらい苦行のようになってしまい、継続などとてもできなくなる。
ダイエットの目的が達成されたという解放感も手伝っただろう。

しかし、今続けているランニングは目的が全く違う。
圧倒的、そして強力な根拠が存在する。

そう、美味しく大量にビールを飲むためである!

ビールをたくさん飲むために健康になりたい。
お酒をたくさん飲むために健康を手に入れたい。


痩せるため、体力をつけるためなどと言った甘っちょろい根拠では、私の屈強な筋金入りのなまけ心に打ち勝つことなどできないのだ。

しかしである。
ビールのためという根拠を手に入れた私は、アホのように毎日走り始めるのである。
人間とは不思議なものだ。

大雨の日はさすがにやめておくが、多少天候の悪い日でも走る。
スピードを上げるとキツいから、ほぼ歩くスピードと変わらない程度に走る。
寒い冬も、暑い夏も、ただひたすら黄金に輝くビールの神様を頭に思い浮かべて走る。

結果としてランニング後はビールをおいしく飲める。

同時に健康も手に入れている(たぶん)。


だから今日もランニングに行く。
美味しいビールをたくさん飲むために。

これでもう帰ってきたら安心してビールで乾杯できるのだ。
ムフフフ。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ