日々是好日 | え!犬に鍼灸 !? 

え!犬に鍼灸 !? 

西湘地域(小田原・南足柄・足柄上郡・下郡・中郡・熱海市)、静岡東部では唯一の認定獣医鍼灸師!伊勢原を拠点に往診しております

先月、見てきましたニコニコ
樹木希林さんがお茶の先生の映画なんですけれども。
あ、これはつい買ってしまった原作エッセイ本です。
お茶って、五感を使って、季節を感じる文化なんですね~。
主人公が一生懸命に決まり事を覚えようとするのですが、先生の樹木希林が
「体で覚えるのよ」「これはどうしてこんなことをするんですか?」「そんな事、知らないわよ。決まりなのよ」
というそのやり取りがはまってて、うける・・。
 お茶は戦国時代からあって、「利休はお茶をたてながら、目の前のこの人は明日、戦で亡くなるかもしれないと
思いながらたてたのでしょうね。」というシーンがあり、なんとも、お茶の深さを感じるのでした。
決まっている所作に集中するからこそ、その時の気付きがあり、同じ雨でも冬と夏のは違う。
その時々の、自分の心も違う。
きっと、瞑想に近いものがあるのかなと思うのでした。
 
 昔から続くもの、変わらないものには理由があるのかなと思います。
ここで、自分のお仕事をふと思い出す・・。
「鍼なんて」という先生もいます。自分もたまに迷う事があります。学成り難し・・・。
こんな地味なのに、結果が出ずらい事してどーなの?って。
ただ、経絡だ経穴だと決まっている所に刺してるのはそうなんですが・・・、
この子、ここなんか違う。ここに刺さなきゃ。と思う事があります。そうすると、やはり結果が出る!
ずっと、長い歴史の中で続くことには意味があってやはり深い・・・。
「この映画は私の選んでいる事は間違ってないよ」と言ってくれてる気がしました。

外国人さんと話してると、英語話せるかもそうですが、日本についてあまり語れない事にハッとします。
これからますます、そんな機会が増えるし、改めて自分達の国について学ぶのもいいかもしれませんね。
そーいえば、私の伯母さん、お茶の先生だった爆  笑
と思い出し、連絡を取ってみた。
お茶に興味出た。と、そしたらなんと、そっちの道のだいぶすごい人でした。(笑)
表千家の教授なんですと。あらあら。
ものすごい人に弟子入りして免許をいただくには、何百万としたりもするらしいですよ。
来年、教わる約束をしたのですが・・・果たしてキョロキョロ
お茶のセットを送ってくれました。
あらあら私の好きな鳥獣戯画ですよ。偶然。ニコニコ
 
樹木希林さんは私が好きな女優さんで。色々と素敵なお言葉を残していらっしゃいますが。
私がいつも心に唱えているのが「平気なふりして面白がって生きる」
(ちょっと違うかもですが。こんなニュアンス笑)
何でも、面白い面を探して平然としていればどうにかなるもんです。
 
あと、好きな言葉が、
「人生はギャグ、人は皆、ダチョウ倶楽部」(これは本屋で立ち読みした時にたまたま見た)
ウケません?なんか、どーでもよくなる。そこがいい爆  笑
あ、話それました。笑。