緊急事態宣言が発出されそうな

困った勢いですが

皆様、体調は万全ですか?

 

 

寒い時期も暑い時期も

ホメオパシー健康維持して

バイクライフを楽しんでいる

ヒーリング・ライダーいなり源太郎ですひらめき電球

 

 

初めましての方はぜひこちらをチェック

なさってください♪

 

 

寒い時期はバイクのヘルメット内は

呼気で湿気が溜まり

シールドが曇ってしまいます笑い泣き

 

 

曇り止めを色々試してみたものの

三日もすると効果が半減してしまいます汗

 

なんとか長期間効果のあるモノが欲しい!

 

 

で!購入したのがこちら↓

各メーカーシールド対応の

後付け曇り止めシート(ハードタイプ)

これがなかなか優れモノ!ラブラブ!

(手前のキャラクターはEVO文字と

おんなじ色合いのエリスですドキドキ

アニメ無職転生で主人公に寄り添う

戦士でもあります…ラブラブ!

あせるアニヲタですみませんあせる

 

 

もとい!あせる

 

 

私のヘルメットはSHOEI NEOTECH

 

既に廃版モデルなので対応型番で

検索するとやっぱりこちらも廃版笑い泣き

 

ちょうどナップスへ行くついでがあったので

取り寄せて頂くことに音譜

 

↓こちらが現役の型番

 

 

ところが!

メーカー在庫が見つからず

ナップス系列で在庫しているのが

九州のナップス!

 

 

店間在庫移動ができない決まりの

ナップスさんあせるやむを得ずメーカーに

催促してくださり、数日で納品され拍手

受け取りに行ってきましたお願い

 

 

商品はこんな感じの、やや厚めで

硬めのフィルムタイプ晴れ

シールドのひっかけ部分にはめ込んで

取り付けますチョキ

 

 

フィルムのシールド側に触れないよう

注意しながら作業しますニコ

 

 

まずはシールドの内側を綺麗にして

シールドを思いっきり平らになるように

広げます!(割れるんじゃないかと

心配になるくらいガーン

上手くハマるとフィルムがシールドに

密着するのではめ込みはオーケー口笛

 

 

内側の保護フィルムを剥がして

取り付け完了

 

見た目はほぼシースルーラブラブ

透明度は落ちませんキラキラ

 

 

ヘルメットに取り付けるとこんな感じ目

実際に使ってみると

見事なまでに曇りません!拍手拍手拍手

 

 

むしろインナーバイザーの方が

曇ってしまうので

そちらに曇り止めを塗布しておくと

視界良好です目

 

 

お手入れはシールドから外して

薄めた中性洗剤で優しく洗い

柔らかい布などで軽く拭いて

自然乾燥だそうですグッド!

 

 

以前使ったときに、付着した汚れを

ぬぐおうとしたら、しっかり傷がついて

見にくくなってしまいました笑い泣き

 

 

ご使用の際は

お手入れに十分ご注意くださいませグッド!

 

 

それではまた~!バイバイ

 

 

次回更新までお元気でお願い

 

 

ホメオパシー療法家

エンソフィックレイキ

Max瞑想(TM)会が開催でき

DNAアクティベーションが施術できる

MMS公認ヒーラー

いなり源太郎でした音譜