いつもは地元のナップスヘ行きますが
先日Ride&Lifeの番組中に堤下さんとの
対談でロケ地になっていて、ピットが
綺麗だなと思ったので見に行ってみたっす


ナップス・ベイサイド幸浦店
片道50~60分くらいかなヘ(゚∀゚*)ノ

ナップス・ベイサイド幸浦店は
京急線でいうと能見台にあり
357号線経由なので港湾地区に沿って
走っており、気持ちいい走りが楽しめます

もう少し足を延ばせば八景島です♪

ただし!制限速度は厳守!
白バイがちょくちょく登場するので
安全運転はもちろんですね♪

制限速度の60キロで十分ストレスなく
走れるため、沿線の工場地帯を眺めながら
気が付くと横浜ベイサイドマリーナの
案内が見えました♪
そうか、アウトレットはこっちだったっけ

高架道路の下を走るため日陰になって
汗もかかずに走っていると目的地発見!

信号を通過して左折
屋内駐車場へ入る


けっこう満車状態!ヽ((◎д◎ ))ゝ
さすが日曜の午後
空きスペースを探していると、お!


RVFじゃありませんか!
思わず隣に駐車♪記念にカシャッ♪


いやぁ綺麗なRVFです!


ちょうどオーナーさんが戻っていらした
ので声を掛けちゃいました♪
お互いに大事に乗りましょう~~♪


おや!お隣の工場は中華街で有名な
豚まんの江戸清ですよ!
へ~ここで作っているのか~♪

さて店内へ♪
ピットは整然として綺麗でした
港北より少し広めだし、休憩しながら
ピット作業が眺められるのが嬉しいですね

二階へ上がるとブティック調の展示
品ぞろえは港北と大差はないようです
レディスは港北の方が充実しているような
感じ?

トイレは幸浦の方が綺麗で数も多かった♪
プチツーかねてたまには幸浦に行こうかな
って思った一日でした


久々に給油
エネオスレギュラー¥117
20.08km/Lでした
都内往復ばかりだと18前後なんですが
60キロ定速走行が多いとやっぱり燃費
良いですね

あ、ちなみにポケモンGoやっている人は
見かけませんでした(;´▽`A``

みなさん安全運転ですよ~