白味噌作り教室! @尾道市 因島土生公民館 | おのみちはぴねすくらぶ

おのみちはぴねすくらぶ

普段はOLです。年に2回、尾道市内でワークショップを中心としたイベント「おのみちHappyGarden」と、備後地区では珍しい屋内型フリーマーケット「フリマ!フリマ!!フリマ!!!」を主催してます!まさにハイブリッドOLです!

 
先週の土曜日は、因島の土生公民館にて
白味噌作り教室を行いました。
 
今期4回目ウシシ

土生公民館はまだできたばかりなのでとてもキレイ!
 
 
いつもの通常のお味噌に比べたら分量も少なくてラクチン!
 
 
出来上がりもこんなにコンパクト!
 
 
なぜなら、どんどん発酵していくので
大量に作ると大変なことになるのです。
 
 
だからお教室では出来上がり500gでやっております。
 
 
数週間前のお教室に参加された方はもうすでに解禁となり
白味噌を使ってるみたい。
 
「カラシ酢味噌を作りました!」
 
「すんごい美味しい!」
 
「じぃちゃんが大喜びしてます」
 
そんな言葉がとても嬉しい。
 
 
冬は普通のお味噌、春~夏にかけては白味噌ドキドキ
 
お教室が増えました。
 
 
あたしのお教室は、若い人ばかりでなく人生の先輩方もたくさん参加されます。
 
異世代交流の場となってます。
 
これを別に「社会貢献」として前面にぷんぷんさせるのではなく
普通にそこにみんな集まってる感じ
 
お互いの作業台を覗きに行っては、あれこれ質問したりして
会話が盛り上がってる。
 
そしてお教室が終わるころには
「あ~、楽しかった。久しぶりに大笑いしたわ」
とみんな帰って行かれます。
 
 
そんなウキウキした後ろ姿を見てとても嬉しくなるあたしです。
 
今週末もまたお教室。
 
今度は「らっきょう漬け教室」
とても簡単なんだけど、去年作ったのが美味しかったから
今年は倍量で作りたいというリクエストをいただき
大急ぎで大量のらっきょうを手配しました。
 
楽しいと思えることをさせてもらえて
そこに人が集まってくれて
賑やかな場所になる。
 
本当にやりがいになる!
 
 
 
まだまだこれからもお教室が増えます。
 
 
なので「先生」として、ビジュアルも少しは磨かないと
いけません爆笑

 

 

 

 

 

 

 

おのみちはぴねすくらぶは・・・

 

広島県尾道市において

「フリマ!フリマ!!フリマ!!!」

「おのみちシーサイドクリスマスマーケット」

その他のイベントを開催しております。

 

★イベントについてのお問い合わせは

     happinessclub.kirari@gmail.com

    までどうぞベル

 

  ※こちらからの返信メールを受信可能に設定しておいてくださいチューリップ赤

 

   クマこれ、絶対にお願いいたします。