今日リハビリがあったので

担当のPTさんにそれとなく
療育園の話をきいてみたんですよ。


ちなみに以前
幼稚園にいくのかはてなマークみたいな話を
していたPTさん。



今回聞いたのは、

療育園に行く場合、

自分で電話して見学とか行ったらいいんですかね知らんぷりはてなマーク



みたいな感じだったんですけど、、



そしたらねー

PTさんが


「実はわたしとしては、、


そーくんには、

保育園がいいんじゃないかと思っているんですよね、、にっこり




無気力びっくりマークびっくりマークびっくりマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク



どうやら話によると

療育園(児童発達支援)って

特色はまちまちなんだけど


わたしが今考えているところとか

うちから通えそうな範囲のところは

結構どこも

わりとしっかりめに自閉傾向があったりとか

知的な遅れが明確だったりとか


そういう子たちが多いようで。


PTさん曰く、

現時点(あくまでも、現時点)では

そーくんがそこに入ったときに

ちょっと周りの子たちとのギャップが大きすぎて、


そーくんにとって

あんまりメリットがないんじゃないかはてなマーク


というお話でしたあんぐり雷



な、なるほどお。。



この先はわたしがPTさんの話の中の

ニュアンスはてなマークを感じ取った話なので

もしかしたらズレてるかもしれないんだけど、


たぶん、うちの場合は

リハビリ(≒療育)を受けたいだけ

であれば、

今の病院に通うだけで十分ではあって。


今はPT・OTだけだけど、

ゆくゆくはSTや心理面もフォローしてくれる体制ではあるし、

今は週2だけど、希望があればもっと増やしてもいいといってくれているし。



だから、

療育「園」に通う場合、

1番の目的は

集団でのコミュニケーションを学んだり、

集団だからこそ伸びる成長を促すこと


になってくるのかな、と。


そういう意味では、PTさんとしては

療育園よりは

保育園のほうが

今のそーくんには合っていると感じている

ということなのかな、


とおもった。





いやでもねはてなマークはてなマーク


当然ながら

今から来年度の保育園入園を目指すのは

流石にムリ、、ダヨネ、、真顔タラー



というか、

保育園って正直全く考えてなかったから

入るためのプロセスやシステムが

まっったくわからない。

点数ってナニはてなマークはてなマークという状態泣き笑いアセアセ



まあなので、

来年から保育園にいくっていうのが現実的じゃないのは

PTさんもわかってはくれていて、


そのあと、近くにいた他のスタッフさん

(あの人は誰だったんだろう、、笑)

にも声をかけてくれて、


幼稚園で、

運動面の障害や発達に遅れに対しても

柔軟に対応してくれそうなところを

いくつか教えてもらえたあんぐり電球


幸いにも

もともと、何事もなければ入りたいとおもっていた

家から近い幼稚園も候補に入ってたーー泣き笑いキラキラ


ので、

そのあたりは見学に行きたいけど。。


けど、そのあともPTさんと話してたのは

幼稚園ってどうしても

保育園に比べると入れる子の基準が高いというか、、


教育がメインの場だし、

先生たちが一人一人にかけられる時間も少ない。


から、

いろいろ探してみて、

この幼稚園がいいなってところがあったとしても

3歳時点のたいちゃん・そーくんが

そこに入れる基準に満たない可能性もある。

(これは二人に限らず、どんなお子さんにもあるけど

どうしても普通の子よりはその可能性っていうのは多少は高くなるよね)


という話で。


うーーーーーん真顔もやもや



まあでもその時点で幼稚園に入れない状態なら

いよいよ療育園は候補になってくるとおもうけど、、


でもやっぱりうちの自治体も

療育園はどこも結構いっぱいで、

すぐに入れるかはわからないね、とちょっと不満ダッシュ



それってさ、、


再来年、

こういう展開もありえるってことはてなマークはてなマーク


幼稚園左矢印発達的に入れない

保育園左矢印点数的に入れない

療育園左矢印空きがなくてすぐ入れない


無気力雷雷雷



やばいな。爆笑



PTさん、そう思ってるなら

もっと早く保育園勧めてくれたら、、びっくりマーク


と一瞬思ったけど、

ちょっと前までは、やっぱり療育園必要なのかなー

みたいな雰囲気でてたし、、


本当、

これまでもこれからも

その時々の状態次第で

選択肢がどんどん変わってくるんだろうな泣き笑いタラー


 

ちなみに、

今の時点でPTさんが保育園がいいと思っている理由としては、


・なるべく早く集団に入れたほうが、成長を促せる

・幼稚園よりは保育園のほうが、一人一人を見てくれるし、のびのびと個性を伸ばせそう


というのがPTさんの考えなのかなというかんじ。


集団もさ、

1歳になるまでは、病気しやすいから入れないでって主治医の先生からは言われていて。



そんで1歳半になったら、

なるべく早く入れた方がいいって言われるっていう、、泣き笑いアセアセ


まあ本当に特殊ケースだし

そもそも立場によっても考えることって変わってくるしねえ。むずかしいよね。



幼稚園か保育園かというのは

今日の話を聞いていた感じとしては、

PTさん個人の好みも入ってそうな印象ではあったかな〜知らんぷりはてなマーク

(もちろん、過去の経験も踏まえて、だとおもうけど)



なのでその点については、

他大勢がどうか、ということではなくて

たいちゃんとそーくんにとって

何がベストなのかを考える必要はあるな、と。



今日までは、

わたしが働いていないから必然的に保育園の選択肢は持っていなかったんだけど、


本当に本人たちにとってその方がよさそうなら

それに合わせで自分が働くとか

そういう選択をしてもいいんだな、と。

(ただ、3歳で二人同時に入れる保育園にどれだけ選択肢があるのかっていう話ではあるよね。。真顔)


まあちなみに現状でも

全く働いてないわけではなくて

一応フリーのお仕事は細々受けてたりするんだけどね。


調べると、フリーランスは

開業届を出しているか出していないかが重要っぽくて

その辺も必要なら届けを出すのがいいのかもしれないな〜知らんぷりくるくる




そんなかんじで

再来年、保育園・幼稚園どちらのルートもあるとおもって

いろいろ動かないと、、あんぐりハッ



療育園の見学もしといたほうがいいのかな。。


想像以上に大変そうだネガティブし、

動き出し遅かったんかな〜〜とも思っちゃうけど泣き笑いタラー



とりあえず、早いうちに

自治体が運営してる子育て相談はてなマーク

行ってみるところから始めようと思いますびっくりマークびっくりマーク



ってか相談にしても見学にしても

双子連れてくのがまずハードル高いからさ爆笑

就活みたいに合同説明会とかやってくれたらいいのに←w



こんなわたしの苦労もつゆ知らず、、

子どもたちはとにかくパパが大好き泣き笑い笑



パパの足の間を取り合うふたり爆笑飛び出すハート