最後の大物

 

最後にどうしても買いたかったのが、amiパリのTシャツ。


フロマージュ・ヒサダさんの近くにお店があるとわかったので、帰り道にふらっと寄ってみました。

 

 

平日だったこともあって店内はとても静か。

 

 

レディースフロアは2階にあり、ゆっくりと見て回れました。

 


一人で眺めていると、店員さんがにこやかに「よろしければ試着をどうぞ」

と声をかけてくださり、せっかくなので試してみることに。

 

 

 

着てみるとサイズ感もぴったりで、迷わず購入を決定!

 

 

 

 

 

 

 

日本でも同じものは買えるのですが、やっぱり「パリで買った」という思い出が欲しかったんです。

 

 


100ユーロ以上だったので免税手続きもでき、結果的に18,000円くらいに。

 

 

これで大きなお買い物はひと段落。

 


最終日は、キャラリーラファイエットとモノプリへ。

 

 

ただ、モノプリは毎日プチストレスでした。

 

 


モノプリは基本セルフレジ。

 

食品は特にセルフオンリーで、英語表記がなかったり、セール品は別カウンターで割引してもらったりと、なかなか一筋縄ではいかず…。

お野菜も自分でグラムを量って、シールを貼らないといけないんです。

 

最後は、自分で量って、シール貼ってましたが、
そこにたどり着くのに、時間かかりました爆  笑

 


「ちょっとしたプチストレス」ではありましたが、これもまたパリでのお買い物体験のひとつ。

 

 

 

購入したもの。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番美味しかったのは、これでした。

 

 

image

 

 

定番も美味しかったです。。

 

 

 

 

image

 

失敗したのは、これでした。

 

 

 

image

 

 

友達がアランデュカスとコラボのこの商品を買って来てと
言ってたので、美味しいのかと思って購入したのですが、
うーん、、残念ですがいまいちでしたてへぺろ

 

 

 

 
アールグレイは、良い香りですニコニコ

 

 

 
毎回もっと買ったら良かったなぁって
帰国してから思います。。
 
 
 
 
 
 
 
 
.