モンサンミッシェルを後にして、レンヌまで移動。








到着した頃には雨も上がり、空は曇り模様に。










 

口コミで「クレープが美味しい!」と評判のレンヌ。
地元の方に教えてもらったクレープ店に向かいました。

 

 

レンヌ駅からメトロで2駅。
こちらのメトロはクレジットカードが使えて便利でした。

 

 

お店は大聖堂のすぐ近く。





でも先に、美味しそうなガレットを目指してまっしぐら!


ランチは14時までのお店。

 


予約なしで「1人でも大丈夫ですか?」と聞いたら、快く案内してくれました。







スタッフの方の対応もとても素敵で、心が和みました。

 



 

フランスでは、こちらから堂々と挨拶すると、相手も気持ちよく応じてくれると、だんだんわかってきました。
「1人でも堂々と!」が、旅の合言葉になりつつあります。

 

お昼のおすすめメニュー

  • ガレット:ネギとスモークベーコン

  • クレープ:バターとシュガーのシンプルなもの

欲張って、2種類セットのランチをチョイス。
 









ガレットは美味しかったけれど、チーズが重めで食べきれずにいると、スタッフさんが「クレープはお持ち帰りできますよ」と声をかけてくれました。








ありがたくお願いすることに。

(クレープの写真を撮りそびれたのがちょっと心残り…😢)

 

 

でも、後で駅でお腹が空いて食べたら、それが過去一で美味しいクレープでした!








 

サービスも気配りも素晴らしいお店で、本当に気持ちよく過ごせました。








※ お会計はエントランスで。テーブルで支払うと少しチャージがかかるようなのでご注意を。

 

大聖堂は…

ランチ後に向かった大聖堂は、残念ながら「休憩中」の札がかかっていて中に入れず。



大聖堂好きなので、残念でした爆  笑

 

 






レンヌ駅で。。

早めにレンヌ駅に戻り、15時発のTGVでパリへ。
待ち時間にふらっと立ち寄った売店で買った絵本が、とても可愛かったのも嬉しいハプニング。

 

 

 

 

 







 

 

 

.