こんにちは!アラフォー主婦のこりちゃんです。


サムネイル
 

お越し頂きありがとうございます。

コリラックマに似ていることから "こりちゃん"と命名されました。

このブログは… 
・美容・料理/レシピ・時々アニメ
・"これ良いな!" をあれこれ

・夫婦の日常

いつも、いいねグッ・フォローくださる皆様、ありがとうございます。

不必要なpick(広告)は控えております。


甘くて美味しい豚の角煮のレシピですイエローハート


旦那さんがうなるほど大好き。


たまには違うレシピにチャレンジしてみたいのですが、旦那さんからの要望もあって、結局これになってしまっています気づき


甘さと塩気がちょうど良い♡ 柚子胡椒で食べると超絶品キラキラ



✳︎✴︎✳︎ 2人分 ✳︎✴︎✳︎
    

  1. 豚バラブロック(出来るだけ大きくて長いもの)を用意し、大きめにカット。

    風味付けの生姜を3-4かけ(チューブなら小さじ1-2)、
    長ネギ1本の普段使わない青い部分を用意しておく。

    *お鍋は2つ使うので用意しておく
    *お肉はすっごい縮んでしまうので、大きめを意識して

  2. 鍋1にサラダ油を軽くしき(油がかなり出るので焦げ防止程度に)、火を入れて豚肉に軽く焼き目をつける。

    鍋の油を8割くらい拭き取る。

    鍋に多めの水・しょうが・長ネギ・酒150mlを入れて、火にかける。


  3. 沸騰し、アクを取り、弱火にして1時間〜1時間半煮込む。

    空気に触れないよう、しっかりめに落とし蓋をする。

    *火加減は、グツグツしている状態をキープするイメージ

  4. 煮込み終わる頃に、鍋1から茹で汁200mlをとっておく。

    コーラ500ml(1本)・醤油100ml・茹で汁200mlを鍋2にいれ、火にかける。

    かるく煮立ったら、豚肉と生姜を入れ、ふつふつする弱火で1時間〜1時間半煮込む。(落とし蓋もする、この時落とし蓋には穴をあけて温度が高くなりすぎないようにする)


  5. 仕上げに、落とし蓋をとって、火を強めて煮詰め、味見。好みの味になったら完成。
    *冷めると味が染み込むので、少し置いておく場合はやや薄めでもいいかも。★失敗ポイント

●薬味
  • 長ネギを3-4cmの長さに切り、さらに縦に線を入れて、白い部分を2.3枚剥ぎ取り、縦に切る。(白髪ネギ)

  • 中身の部分は普通に切って、そのまま薬味として使う。

    ↓完成イメージ




  • 柚子胡椒を添える。


※残った煮汁は出汁に、卵スープやワカメスープにするのも良しですイエローハート


煮込む時間はかかるけど、材料もシンプルで作りやすいはず。



豚バラブロックは結構お高いので、コスト面ではややご褒美ごはん寄りかな?札束



この角煮の最大のおすすめポイントは、

柚子胡椒を添えることだったりします。



甘ーいお肉と柚子胡椒のピリリピリピリとした感じがすっごく合うんです。赤ちゃんぴえんキラキラキラキラキラキラ




旦那さんも柚子胡椒をつけて食べると2倍美味しいと大絶賛うずまき


まだ食べたことがない方はぜひ。



献立例ですイエローハート↓↓↓


旦那さんが大好きで何回も作ってます…





お味噌汁はもちろんのこと、ワカメスープ・フカヒレスープ・卵スープなど中華系のスープも合うと思います花




ご参考になれば幸いです。バイバイ




さいごに、旦那さんのご紹介。


ハギ家の主。
だらしのない妻を支えるしっかり者。アニメ・ゲームに詳しい。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

卵・納豆・魚・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル




最後までお読み頂きありがとうございます星


ダイヤグリーンおしまいダイヤグリーン


#レシピ #つくおき #料理 レシピ #おかず #夕飯 献立 #簡単レシピ #今日の献立 #1週間の献立 #今晩のおかず 


にほんブログ村 料理ブログへ