いつか、稲盛和夫さんの研修会で
経営者に大切なのは、六波羅蜜の実践だと
聞いたことがあります。
ふと、思い出して調べてみました。
菩薩(ぼさつ)の修行は、
1、施しを与える、
2、戒律を守る、
3、何事にも耐える、
4、努力する、
5、真理を見極める為智慧を磨く、
6、仏事の本質を見抜く
の6つです。
これを六波羅蜜と呼ぶそうです。
今のような時代に
特に必要なのかもしれませんね。
経営者に大切なのは、六波羅蜜の実践だと
聞いたことがあります。
ふと、思い出して調べてみました。
菩薩(ぼさつ)の修行は、
1、施しを与える、
2、戒律を守る、
3、何事にも耐える、
4、努力する、
5、真理を見極める為智慧を磨く、
6、仏事の本質を見抜く
の6つです。
これを六波羅蜜と呼ぶそうです。
今のような時代に
特に必要なのかもしれませんね。
土を食べることができますか?
土を食べたことがありますか?
その土は、美味しかったですか?
えっ、食べたことない
それでは、野菜は食べたことがありますか?
ありますよね。
野菜は、土と水と光のエネルギーを
たくさん、たくさん浴びて
育てられますよね。
食べれない土からできた野菜
食べられる土からできた野菜
弊社の「農家ソムリエ」(農家のメキキ)は
土を見たら、触ったら、感じたら
野菜を見なくても、
わかると言います。
農家の方の考え方まで、まかると言います。
どのような環境で、野菜を育てているか
どれだけ土が大切か
いや、土に住み着く、
微生物の量と質を感じていきます。
そして、使っているお水
人間の身体で、栄養などの吸収をするのは
腸だと言われています。
腸内環境を見れば、
その人の健康度がわかるようです。
この腸内環境が、土にあたるそうです。
腸内が、きれいでいると
そこから、栄養分を吸収してくれます。
逆に、腸が汚いと、どんな栄養でも吸収しないで
便になっていくようです。
食べられる土でできた
野菜を食べましょう。
また、正式に発表しますが
ジョイフードエクスプレスという
野菜の宅配便をはじめます。
正式、発表する前に
注文が殺到してしまい
準備を急いでいる所です。
今日から、10月ですね。
素敵な10月になりますように。
今井
15年くらい前でしょうか
ちょうど、大学生の頃だったか
卒業した頃だったか
ちょうど、バブルの崩壊した頃でしょうか
「チーズは、どこに消えた?」と言う本が流行りました。
毎日、たくさんのチーズを食べて楽しく暮らしていた
2匹のネズミのお話でした。
毎日、毎日、なくなるはずのないチーズを食べていたのですが
ある日、突然、あるはずのチーズが消えました!!!
Aのネズミは、きっともどってくるだろうという
「欲望」と「執着」で、その場所からはなれなれません。
Bのネズミは、チーズは消えたのだから
新しいチーズを探す旅に出かけよう!
と「希望」と「期待」でその場所を離れます
このチーズとねずみの関係ですが
今、
放射能問題の「電力」
環境問題の「お水」
金融問題の「お金」
を見ていると
Aタイプのネズミの動き方と Bタイプのネズミの動き方とが
あるような気がしています。
15年間、私は、Bのネズミのように動いてきました。
そして、それぞれのチーズ職人に
作り方のコツとか心構えも聞いてきました。
そして、今、チーズが消えたなら
自分でつくればいいと、手作りチーズを作れるようになりました。
私の考え方は、
チーズは、探すものではなく
CREATE(創造) して COOK(料理)するものに
変わりました。
新しいCタイプのネズミです。
これまでの時代は、AかBかの選択でしたが
これからは
Cという生き方も増えていくのではないでしょうか。
お金を作る「錬金術」の時代は終わり
微生物を活かす「錬菌術」の時代がはじまりました。
今日で、9月も終わりで
明日から、いよいよ10月です。
どうぞ、素敵な週末になりますように。
美しい音霊を奏でる池末みゆき73歳、美しい言霊を紡ぐ久木綾子92歳。
激動の人生を誰よりも美しく豊かに歩んでこられたおふたりを結んだのは、
ライアーの響きでした。
未来をまっすぐに見据えて生きてきた女性ふたりの夢の共演です。
自分に自信がないときは、揺れる!
自分に自信があるときは、揺れない!
自分の中に、何らかの人生哲学や軸になるものがない時は、揺らぐ!
自分の中に、何らかの人生哲学や軸になるものがあるときは、ゆらがない!
自分の中に、軸(時空)が整ったときに、自分が、いやしろ地となり、自分が聖地となる!
自分が聖地たれ!
自分が、自身であるのならば、
自分を地震にも、自信にも変えられる!
自分が聖地たれ!
自分に自信があるときは、揺れない!
自分の中に、何らかの人生哲学や軸になるものがない時は、揺らぐ!
自分の中に、何らかの人生哲学や軸になるものがあるときは、ゆらがない!
自分の中に、軸(時空)が整ったときに、自分が、いやしろ地となり、自分が聖地となる!
自分が聖地たれ!
自分が、自身であるのならば、
自分を地震にも、自信にも変えられる!
自分が聖地たれ!
おはようございます。
突然ですが、
あなたは、お水をつくることができますか?
私は、できません。
いつも当たり前のように
飲んでいる「お水」ですが
よくよく考えてみると
ありがたい 大自然からの恩恵なのですね~
ご飯を食べなくても
お水と塩があればいきていけます。
しかし、
お水がないと、数日しか生きれないそうです。
それでは、海水だけで生きれますか?
これも、難しいようです。
日頃当たり前に飲んでいるお水
お風呂に入れているお水
お料理に使うお水
お水
お水
お水
このお水の正体を探求してみたいと思います。
一度には、無理ですので
タイミングを見て、探求してみたいと思います。
当たり前のようで、当たり前でない「お水」
に感謝して
今日も美味しいお水をいただきます。
みなさんは、「お水」を作ることができますか?
突然ですが、
あなたは、お水をつくることができますか?
私は、できません。
いつも当たり前のように
飲んでいる「お水」ですが
よくよく考えてみると
ありがたい 大自然からの恩恵なのですね~
ご飯を食べなくても
お水と塩があればいきていけます。
しかし、
お水がないと、数日しか生きれないそうです。
それでは、海水だけで生きれますか?
これも、難しいようです。
日頃当たり前に飲んでいるお水
お風呂に入れているお水
お料理に使うお水
お水
お水
お水
このお水の正体を探求してみたいと思います。
一度には、無理ですので
タイミングを見て、探求してみたいと思います。
当たり前のようで、当たり前でない「お水」
に感謝して
今日も美味しいお水をいただきます。
みなさんは、「お水」を作ることができますか?
昨日、ホーキング博士の特集をテレビで拝見しました。
「タイムトラベル」
時間旅行という物理学、科学では懸念されてきた
研究への挑戦
4次元世界の理解
ミクロの世界
光の世界
粒子の世界
宇宙という世界
私の卒業論文のテーマは、
「時間と空間」
それ以来、探求してきた分野だけに
大変たのしく、拝見しました。
その中で
見える世界 と 見えない世界の境目の説明
空間によって、時間(スピード)が変化する関係
重力と時間の関係
興奮しながら、見ていました。
私たちは、未来への片道切符だけを持って
この地球という宇宙の観光旅行を楽しんでいるのですね。
あれも見たい
これも見たい
あそこに行きたい
あそこに行ってみたい
その観光のための費用をためるためにも
使命というものを使って、働くのかもしれないですね~
今週は、何か、ドキドキします。 わくわくします。
「タイムトラベル」
時間旅行という物理学、科学では懸念されてきた
研究への挑戦
4次元世界の理解
ミクロの世界
光の世界
粒子の世界
宇宙という世界
私の卒業論文のテーマは、
「時間と空間」
それ以来、探求してきた分野だけに
大変たのしく、拝見しました。
その中で
見える世界 と 見えない世界の境目の説明
空間によって、時間(スピード)が変化する関係
重力と時間の関係
興奮しながら、見ていました。
私たちは、未来への片道切符だけを持って
この地球という宇宙の観光旅行を楽しんでいるのですね。
あれも見たい
これも見たい
あそこに行きたい
あそこに行ってみたい
その観光のための費用をためるためにも
使命というものを使って、働くのかもしれないですね~
今週は、何か、ドキドキします。 わくわくします。