24時間100キロ歩行 サポート参加を振り返ってみて | 自分再生!いちごダイエットブログ

自分再生!いちごダイエットブログ

無理せず痩せて、美肌に、健幸になる秘訣を中心に
2010年に誕生した「いちごの約束」についてのお役立ち情報を
発信していきたいと思います。

「こんなに、素晴らしい100キロウォークは、はじめてですよ。
 何てったってサポート応援の人が気持ちいい!ありがとうございます。」

 「これは、歩行というか、動的瞑想ですね。
 こうして歩けるのも、みなさんのサポートのおかげですね。(4:31)」

 「私は、定年の節目に、妻は、今日誕生日の記念にと、友人がプレゼント 
 してくれたのです。きついけど、最高の想い出になります。」

「私が、一番上(80歳)ですから、なんとしてでも、ゴールしなければ、
 ならないんですよ。しかし、これは、はじめての経験です。」

「この100キロウォークは、ウルトラマラソンとは違うようですね。」

「私が、ゴールしないと、バラエティ番組が絵にならないんです。」

「閑谷学校で、お昼寝して、河川敷でお弁当食べるお散歩ツアーだと
 思っていましたが、違うのですね。(笑)」

「ここまできたら、もうやるしかありません!」

「まだ、間に合いますか?(7時台)」

「あと、何キロでゴールですか?(8時台)」

「ここから、走ります!(8:31)」

 これらの言葉は、93キロ地点でチャレンジャーからいただいた言葉です。

 今年で7回目の24時間100キロ歩行、自分自身、どのよう学びがあったか

 まとめてみたいと思います。