冬の発表会終了♪
昨日は、
大人の生徒さんたちの発表会でした!
グランドピアノのあるカフェをお借りして
の発表会ははじめて。
ピアノの先生と合同での開催
ホールでの発表会とはやはり勝手が違い、
こちら側の課題、改善すべきところはいくつかありましたが
出演者全員、
滞りなく演奏をすることが出来
ひとまずホッとしております。
出演者の皆さん、本当にお疲れさまでした。

お借りしたカフェのケーキセット、おいしかった
私は生徒さんにあーだこーだ、
干渉する事はなくて
別にレッスンに長い間来ていなくても大丈夫だし、
発表会は出たいと思った時に出ればいいし、
バイオリンに何だか疲れちゃったらお休みして、
またバイオリンやりたくなったら
連絡ちょうだいな
位の、非常にゆるい感じでいつもレッスンをやっています(^^;
(やる気がないというわけではないのですよ
)
現在は、個人レッスンしか行っていませんが
バイオリンの運指やボウイングについては
いくつかの選択肢から生徒さんが選ぶように
しています。
それぞれ指の長さ、動きの得手不得手があると思うので、
私が弾くならこうするけれど
これもあるしこれもあるし、
一番しっくりきて弾きやすいやり方でどうぞ、という風に。
そういう風にレッスンをしていると、
だんだんと自分で弾き方を考えて来るようになります。
はじめて生徒さんが
『こんなスラーをつけてみたんですが』
と弾いてきたときは本当にびっくりしました!
なぜって、もともと書いてあったスラーよりも
いいフレージングになっていたから。
はじめから全て決めてしまうと、
いいものがわからなくなってしまうのかなぁ。
ただ、教本から曲を練習するときは
スラーやボウイング、運指が書き込まれているので
可能な限りお勉強として、
そのまま弾くようにしてもらいますが
どうしてもその人に合わない場合は、
何故合わないかの理由を明確にさせてから
変えちゃっています(^^;
音色やフレージングは好みの問題もあるしね!
そんなわけで、
来年の春の発表会も楽しみにしています。
また5月になると思います。
弾きたい曲が決まったらお知らせください
お疲れさまでした!
Android携帯からの投稿
大人の生徒さんたちの発表会でした!
グランドピアノのあるカフェをお借りして
の発表会ははじめて。
ピアノの先生と合同での開催

ホールでの発表会とはやはり勝手が違い、
こちら側の課題、改善すべきところはいくつかありましたが
出演者全員、
滞りなく演奏をすることが出来
ひとまずホッとしております。
出演者の皆さん、本当にお疲れさまでした。

お借りしたカフェのケーキセット、おいしかった

私は生徒さんにあーだこーだ、
干渉する事はなくて
別にレッスンに長い間来ていなくても大丈夫だし、
発表会は出たいと思った時に出ればいいし、
バイオリンに何だか疲れちゃったらお休みして、
またバイオリンやりたくなったら
連絡ちょうだいな
位の、非常にゆるい感じでいつもレッスンをやっています(^^;
(やる気がないというわけではないのですよ

現在は、個人レッスンしか行っていませんが
バイオリンの運指やボウイングについては
いくつかの選択肢から生徒さんが選ぶように
しています。
それぞれ指の長さ、動きの得手不得手があると思うので、
私が弾くならこうするけれど
これもあるしこれもあるし、
一番しっくりきて弾きやすいやり方でどうぞ、という風に。
そういう風にレッスンをしていると、
だんだんと自分で弾き方を考えて来るようになります。
はじめて生徒さんが
『こんなスラーをつけてみたんですが』
と弾いてきたときは本当にびっくりしました!
なぜって、もともと書いてあったスラーよりも
いいフレージングになっていたから。
はじめから全て決めてしまうと、
いいものがわからなくなってしまうのかなぁ。
ただ、教本から曲を練習するときは
スラーやボウイング、運指が書き込まれているので
可能な限りお勉強として、
そのまま弾くようにしてもらいますが
どうしてもその人に合わない場合は、
何故合わないかの理由を明確にさせてから
変えちゃっています(^^;
音色やフレージングは好みの問題もあるしね!
そんなわけで、
来年の春の発表会も楽しみにしています。
また5月になると思います。
弾きたい曲が決まったらお知らせください

お疲れさまでした!
Android携帯からの投稿