今日は朝から名鉄電車に乗って、岩倉市の五条川沿いで行われている岩倉桜まつりに行ってきました
!!
実は初めて訪れるスポットであります
。
五条川
駅から五条川河畔にやってきて、さっそく散策を開始
。
念のために持ってきた一眼レフで、桜に集まるヒヨドリを写しました
。
ヒヨドリ
野鳥はシジュウカラ、メジロ、スズメと、都市型河川の代表的なメンバーで
。
白とピンク
意外とサギ系の鳥がいなかったですね
。
玉せん
途中にあったキッチンカーで買った玉せんを頬張りながら、満開の桜を見て歩きました
。
パンジーと桜
すると、11時から東海美の里百選の一つ、のんぼり洗いの実演が行われるとのアナウンスが
。
のんぼり洗い
幸運にも、実演開始直前に会場に到着できました
。
桜並木と川に浮かぶ鯉のぼりの取り合わせで、辺りは幻想的な光景に
。
実演中
素晴らしい天気の下、春の風物詩を堪能
。
今日は岩倉桜まつりで、素敵な時間を過ごせました
!!






