今日は午前中に近くでの用事を済ませ、午後から矢田川、庄内川の間にある堤防を歩いてきました!!
ザ・シーン城北
10月半ばというのに、まだ半袖のTシャツがちょうどよい感じ
。
カイツブリ
ベニマシコが好むような枯草の野原に変わるのは、当分先のようです
。
セグロセキレイ
そんな中、橋の上から木陰を飛ぶカワセミが撮れました
。
カワセミ
土手はまだ草がボーボーで、鳥に近づいて写真を撮るのは難しかったですね💦。
庄内川
それでも、秋の風物詩である、モズの高鳴きを多数観測
。
モズの高鳴き
モズ同士で縄張りを争うシーンなんかも見られて、しばし野鳥たちの姿を堪能できました
。
また冬になり、土手に下りられるようになる時期を見計らって、ジョウビタキやベニマシコを写しに来たいと思います!!





