今日は完全オフを取って、久しぶりにサリオパーク祖父江に行ってきました!!
伊吹山をバックに流れる木曽川のブルーが、息を飲む美しさで
。
木曽川ブルー
またちょうど彼岸花が見頃で、多くの人が写真を撮りに来ていました📷。
彼岸花
そんな中、キバタンを散歩させていた方がいたので、お願いして記念写真を一枚
。
キバタン
逃げないし、しゃべるし、賢い鳥なんですね
。
さて、肝心の野鳥ですが、ランチタイムにコサメビタキが登場
!!
コサメビタキ
フライングキャッチや枝を走りながらクモを追いかける様子など、いろいろな姿を見せてくれました
。
さらに、月をバックにエゾビタキを撮影
。
エゾビタキ
すると、ここで目の前にオオタカが出現
!!
オオタカ
エゾビタキも驚いて逃げてしまいました
。
それでも、勇敢にモビングするヒヨドリがいて、自然界の戦いを目の当たりにした感じです
。
2時間くらい歩いて、コゲラやシジュウカラを写したところで、今回のバーダー活動は終了
。
コゲラ
真夏並みの暑さで、汗びっしょりになりながらも、しっかり河畔のフィールドを楽しめました
。
やっぱりここは素晴らしい
。
また季節を変えて、訪れたいと思います!!






