抜けるような青空となったこの日、三重県川越町の高松海岸へ出かけました
。
高松サーフ
さっそくウミネコが登場✨。
ウミネコ
そして、空にはミサゴが魚を抱えて旋回していました🐟。
ミサゴ
飛びながら、獲物の元気がなくなるのを、待っていたのでしょうか
。
普段、都市部ではなかなか観察できない鳥を写したところで、今度は菰野町にある三重県民の森へ
。
展望台
展望台では、鈴鹿山脈のふもとから、伊勢湾、知多半島、遠くは渥美半島まで見渡せます
。
すると、ニホンザルのグループに遭遇
。
刺激しないように、慎重に撮らせてもらいました
。
子ザル
やっぱり何でも、雛や子どもはかわいいですね
。
東屋でランチにおにぎりやパンを食べて帰ろうとした時、藪からコジュケイの幼鳥が出てきました
。
コジュケイ
初見の鳥でしたが、どうも親か兄弟が野生の猫に襲われていたようで、悲壮な声で鳴き続けていて、かわいそうでした
。
これもある意味、自然ということで、仕方ないですね。
ということで、この日も様々なことを海と山で学習
。
また、経験値を上げるべく、この辺りを訪れたいと思います!!





