梅雨入りが発表され、徐々に蒸し暑さが増す中、今日は朝から一色干潟へ行ってきました!!
まずはコチドリが登場
。
コチドリ
ちょうど時期なので、幼鳥を探しましたが、まだみたいですね
。
そして、セイタカシギが戻ってきていました
。
セイタカシギ
去年の8月下旬以来の再会です。おかえり!!
かつて迷鳥と言われた鳥も、この地にしっかり定着しているようです
。
さらに、ここでもカルガモの親子が
。
カルガモの親子
もう探しに行かなくてもいいかな。十分にかわいらしい姿を堪能できました
。
ラストに、チュウシャクシギを写してフィニッシュ
。
チュウシャクシギ
もう、行ってしまうんじゃないでしょうか
。
一色干潟
しっかり野鳥撮影を楽しんだ後は、一色さかな広場でお寿司を食べて帰ってきました
。





