掛川花鳥園 | けいちろ★BRAND-NEW DAY

けいちろ★BRAND-NEW DAY

TOEIC専任講師(現在)の他、全国通訳案内士、国内旅行業務取扱管理者、日本語教師、森林インストラクターなどの資格を保有。2008年にアメリカ留学してからの膨大な記録。

朝から蒸し暑い天気となったこの日、高速を飛ばして静岡県の掛川花鳥園にやって来ました!!


掛川花鳥園


趣味の野鳥観察は2年目を迎え、今やが大好き🦅。


ペンギン


ゲートをくぐると、そこには鳥マニアにとってまさにパラダイスと言える光景が広がっていました✨。


カモ


花鳥園のアイドル的存在のハシビロコウにもご対面チョキ


ハシビロコウ


ボディはササゴイなんですねひらめき電球


見るだけでなく、バードショーやフクロウ、ペンギンとの触れ合いもあって、とにかく飽きさせませんグッド!


ユーラシアワシミミズク


めちゃくちゃかわいい😍!!


ペンギン


インコの餌やりも最高です🦜!!


インコのごはん


さらにトキ、シギ類のスペースが続き、カモやペリカンがいる屋外エリアあし


クロエリセイタカシギ


このエリアは普通に自然界と繋がっていますが、ペリカンたちは逃げないのでしょうかびっくり


ヒマワリ


ペリカン


そして到着から3時間半でスタート地点の世界のフクロウ展示に帰還音譜


そこでゆっくりワライカワセミを観察して大団円ですクラッカー


ワライカワセミ


ワライカワセミにも、羽にカワセミの仲間にあるライトブルーの部分があり驚きました目


祖先は一緒かも知れませんね本


うん、実に素晴らしい観光スポットで、大満足二重丸


掛川花鳥園は鳥と戯れながら、たくさんの学びが得られるバーダー、野鳥ファン必見の場所でした!!