雨の合間にお日様が出るという予報を信じ、今日は東三河ふるさと公園にやってきました!!
メインゲート
5月中旬に六所山へ行った時に、山道ですれ違った方からおススメして頂きまして
。
今回ようやく散策が実現しました
。
北管理棟
まず驚いたのが、公園全体がとてもよく整備されていることです
。
チョウトンボ
一応トレッキングシューズを履いて歩きましたが、散策路はデコボコが少なく快適そのもの。
修景庭園
野草園では、ひまわりやグアジオラスといった夏の花が咲き乱れていました
。
ひまわり
いつの間にか、完全に夏ですね
。
グアジオラス
ここで出会ったスズメの幼鳥をしばし観察。やっぱり幼鳥はどんな鳥でも愛おしいもんです
。
スズメとヤブカンゾウ
そして山に入っていくと、ここでサンコウチョウのさえずりが!!
竹藪
一目見たいと息をひそめましたが、残念ながら姿は現してくれませんでした。
その代わりに、かわいいウサギが。癒されますね
。
ウサギ
結局歩くこと15,000歩
。
渥美半島
今回もしっかり足腰のトレーニングをさせてもらいました。
この東三河ふるさと公園は、草花、樹木、鳥類、昆虫類に溢れた最高級の自然スポットでした!!









